特亜は昔からやり方は変わらない一番弱い漁船拿捕してからの人質戦略。
実際にやられてしまうとにっちもさっちもいかない。
便衣兵の船団はこれの逆戦略。
こちらが拿捕すると徹底的に民間人だから解放しろと迫ってくる。
日本は変わらないと一方的にやられてしまうだけだね。
1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:14:46.54 ID:CAP_USER
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20170126/dms1701261130005-p1.jpg 尖閣諸島周辺で、海上保安庁(手前)は、中国公船の侵入を阻止している(山本皓一氏撮影)
今、東シナ海の緊張が増幅している。
ドナルド・トランプ米大統領は選挙中、「沖縄からの米軍撤退」を示唆した。それに影響されたのか、武装した中国海警艦などによる沖縄県・尖閣諸島周辺の領海侵犯や、中国軍機の飛来による自衛隊機のスクランブル(緊急発進)が増加した。
2016年の中国公船による領海侵犯は延べ121隻、接続水域内入域は752隻に及んだ。昨年4~12月のスクランブルの回数は883回で過去最多を更新した。中国機が7割以上だ。
トランプ氏が共和党の大統領候補に決まった直後の昨年8月には、接続水域に147隻、領海に23隻の侵入が確認された。200隻を超える中国漁船とともに、過去最多15隻もの中国公船が同時に接続水域や領海に侵入する事態も発生した。
「8月15日に魚釣島上陸」という情報も飛び交い、まさに尖閣周辺海域は「開戦前夜」といった様相だったのだ。
この時、米海軍は「動き回る要塞」との異名で知られる、世界最大級の強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」を投入した。それを察知した侵入漁船群は、クモの子を散らすように姿を消し、一触即発の危機を免れた。当然、海上保安庁の巡視船も尖閣を必死に守った。
安倍晋三政権の日米同盟強化の成果だろう。民主党政権時代に起きた中国漁船体当たり事件などの対応とは雲泥の差だ。
今月23日までで、中国公船37隻が接続水域に入域し、10隻が領海侵犯している。
最近、尖閣海域の漁業調査に筆者を同行させてくれた石垣島のウミンチュー(漁師)から、悲鳴のような電話が入った。
「尖閣の海には怖くてもう行けないよ。中国の海警艦が1時間も追いかけてくるのだから」
彼の話を要約すると、海警艦は逃げる日本漁船を撮影して、「自国の領海から密漁船を追い払った」という国内向けのプロパガンダに利用しているようだという。
さらに、日台漁業交渉で締結された尖閣海域の共同管理の合意で、台湾漁船が押し掛けているのだ。
「向こうは大型船で乗組員も10人前後。はえ縄の長さも80キロ。こちらは10トン未満で2人乗り。縄も30キロがやっと。お祭りすれば(縄が絡まれば)、細い縄はズタズタにされる。漁具300万円分が吹っ飛ぶ」
事実、クロマグロの漁獲高は半減した。台湾船が捕った魚の大半は中国へと売られる。中国資本の台湾漁船も多く、中国人の海洋民兵も紛れ込んでいるらしい。現在、尖閣の海に日本漁船の姿はない。
こんな現状で、トランプ氏の対日、対中政策は不透明だ。だからこそ中国はさまざまな挑発の手を使って、「日米の絆」をシミュレートしているのだろう。
早急な日米首脳会談が待たれる。
■山本皓一(やまもと・こういち) 1943年、香川県生まれ。日大芸術学部を卒業後、渡米。出版社を経て、フリーランスのフォト・ジャーナリストに。世界各国のルポルタージュや、湾岸戦争、ソ連崩壊、北朝鮮などをカバー。近年は尖閣諸島や北方領土、竹島など、日本の国境の島々を取材する。著書に『日本人が行けない「日本領土」』(小学館)、『日本の国境を直視する1、2』(ベストセラーズ)、『日本人がもっと好きになる尖閣諸島10の物語』(宝島社)など。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170126/dms1701261130005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170126/dms1701261130005-n2.htm
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:16:12.58 ID:OeFQJTPG
チキンレース
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:16:21.36 ID:WUz1W4iI
チャンコロはぶっ殺せ!
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:17:09.28 ID:30TV7NvR
まずは、翁長に相談しろって。
いきなり政府に相談するな。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:18:12.71 ID:rDrzpX4a
沖縄知事に言えよw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:20:37.55 ID:sv+524rG
だいたい田中角栄のせい
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:24:25.81 ID:RSEr+vLM
沖縄県知事はダンマリです^^
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:26:02.85 ID:Ioxx0x5Y
機雷の訓練区域に指定してどんどん沈めろ。
支那におどされたら堂々と核保有を宣言して
北京と上海を焼き払えばよい。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:26:36.26 ID:sem+cZSP
漁船しか相手に出来ないヘタレ豚
護衛艦浮かべて漁船に近づいてきたら射てばいい
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:27:18.58 ID:xSbtdKte
漁船にRPGを支給したらええやん
GPSで領海侵入を検知したときだけ発射ボタンがONになる設定にしとけばいい
ていうか、飛行可能なドローン機雷を展開させて撃沈するときの人的コストを減らそう
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:28:21.62 ID:dkEMP43O
すまないが、犠牲になってくれないか?
中国を攻撃できる大義名分が出来る
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:28:52.55 ID:/el7REM8
チンピラ、ヤクザ国、シナ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:29:02.47 ID:r7tomfZU
バカだね、米中が組んで、米国の安全保障費をつり上げようとしているんだよ(笑)。
ヤクザが所場代をつり上げるときの常套手段じゃないか(笑)。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:33:08.05 ID:sem+cZSP
>>15
なら支那豚をぶっ殺すだけだな
在日米軍も減らせて一石二鳥
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:35:23.81 ID:r7tomfZU
>>18
日本が先制攻撃を仕掛けたら、米国は知りません。
自分で後始末してくださいと言われる。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:37:56.13 ID:0+NgnM13
>>21
ハゲの大好きな陰謀論という名のハゲの妄想wwww
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:43:20.59 ID:dyg9ioTG
>>15
なんでもプロレスだと思い込む低知能か
自分では賢いと思ってるんだろうがバカだからROMってたほうがいいよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:30:38.06 ID:thrl2oex
特亜は昔からやり方は変わらない一番弱い漁船拿捕してからの人質戦略
実際にやられてしまうとにっちもさっちもいかない
便衣兵の船団はこれの逆戦略
こちらが拿捕すると徹底的に民間人だから解放しろと迫ってくる
日本は変わらないと一方的にやられてしまうだけだね
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:32:05.95 ID:s6P9KXRp
最近尖閣の映像が出て来ないだろ、自衛隊の戦闘機がロックオンされて
逃げるぐらいだから、海保も取材機も飛べなくなってるんだろう。尖閣
の空もすでに奪われた状態だ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:33:45.82 ID:Wv+zAOz8
中国にはうんざりするな
蛮族土人国家の中国は滅ぶべき
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:33:51.41 ID:r7tomfZU
戦闘にならない限り、米軍は動かないんだろうな。
領空領海侵犯は、海保と空自の仕事。
実際戦闘になっていないのだし。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:35:27.59 ID:8uLmT0j4
誰も何もしてくれないのが日本
官民連携で侵略するのが中国
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:35:56.14 ID:r94g4bLU
さっさと尖閣を防人島にしろっての
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 08:33:20.01 ID:+vzrkW25
>>23
「防人」、ちゃんと読めるシナチョン居るのかな?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:38:24.26 ID:bn23m1g3
つくづく朝日新聞って馬鹿だなぁと思う。こんな中国に肩入れして。
悪の手先、朝日を叩き潰せ!!!
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:38:31.68 ID:r7tomfZU
自衛隊だけでは制空権の確保は無理だろ。
あまりに中国本土に近すぎる。
空母が複数ない限り、制空権の確保は無理。
尖閣の防衛識別圏侵入に対して、空自のスクランブルはない。
航空戦力の支援なしに、威嚇にしても海自は出せない。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:40:38.05 ID:r7tomfZU
台湾島の価値と比べて、岩礁でしかない尖閣諸島での犠牲は出せないでしょ。
米国も口だけだとおもうよ。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:42:39.94 ID:dax5vHYu
>>27
尖閣諸島は基地建設程度ならできる場所がある
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:46:23.10 ID:r7tomfZU
>>30
燃料気化爆弾かクラスター爆弾で、駐留軍と基地は簡単に破壊できる。
どっちが建設しても、同じこと。
千日手になるから、最初からやらない。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:48:23.59 ID:dax5vHYu
>>35
そう意味で言ったんじゃないのだがな。
支那はそういう行動をするしアメリカにはもはや
基地ごと皆殺しにするような度胸はカケラもない。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:41:44.72 ID:dax5vHYu
火炎瓶でも手榴弾でも投げ入れろよ
RPGなんて数千円で買えるぞ
2、3発ブチ込めば沈められる
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:44:18.46 ID:r7tomfZU
>>28 > 刑法第九十三条 外国に対して私的に戦闘行為をす
> る目的で、その予備又は陰謀をした者は、三月以上五
> 年以下の禁錮に処する。ただし、自首した者は、その
> 刑を免除する。
日本の警察に捕まる。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:46:35.38 ID:dax5vHYu
>>32
公海
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:49:25.57 ID:r7tomfZU
>>36
公海上なら海賊行為、国際法で取り締まられる。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:51:16.66 ID:dax5vHYu
>>41 船籍
臨検は軍隊
日本の国益
分かんでしょこのくらい
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:03:37.30 ID:r7tomfZU
>>43
公海上で、国連の議決もなく臨検は無理。
ソマリアの海賊取り締まりも、ソマリア政府と国際社会の支持があってのこと。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:05:45.78 ID:dax5vHYu
>>45
いきなり矛盾いただきましたw
しょっぱいなオマエw
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:15:35.37 ID:jRoxF+DA
>>32
朝鮮人がよく投げてる糞尿ペットボトルなら良さそう
食料支援とでも言えるし
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:21:41.20 ID:r7tomfZU
>>55
汚たねぇ、お前は朝鮮人か。こんな日本人と一緒にされたくない。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:42:12.31 ID:aXg4WByT
おい!翁長!
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:45:09.25 ID:xO/hiJr2
尖閣整備をしない政府が悪い
大体、尖閣基金はどうなってるんだよ
尖閣整備に使わないのなら返還しろよ。確か10億くらいになったんだろ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:45:24.70 ID:5FdhrEyK
ヅラ知事のコメントまだ?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:47:21.79 ID:v2P5dVIO
戦争が近いだろう、備えが必要だし、どこで始まるか分からん。
トランプはおそらくやるよ。来年と見てるけど。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:48:34.24 ID:o9HK3w6t
>尖閣の海に日本の漁船の姿は無い
わざわざ言及することか?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:49:02.68 ID:i+9zvGWp
完全に日本政府の怠慢
さっさと沿岸警備を強化して日本の漁師を安心させろ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 01:50:15.44 ID:sit923YC
動画とって公開してくれ
というかマスコミが取材にいけよ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:00:55.75 ID:/YERI9ca
自衛隊が護衛しろよな!!
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:06:52.24 ID:r7tomfZU
>>44
なあ、海自が出ない理由が分からないのか?
漁船が不利益を被っても、日本政府としては軍事衝突が怖いんだよ。
その後ろには、関わりたくない在日米軍がいるわけで、尖閣を守ると
言いながら、軍事衝突は嫌なの。
ショボい岩礁と日本の漁業権のために、米軍が巻き込まれるはずもない。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:04:43.67 ID:wD4vladc
尖閣諸島の島って結構でかい島があるから
灯台施設でも作れば良いのに
海上保安庁でも常駐させて
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:08:43.40 ID:r7tomfZU
>>46
そんなに海保の犠牲者を出したいわけ?
奥さんも子供もいるのに、お前らのために死ねと?
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:07:41.00 ID:vhmz/iwt
なんとかせえよ安倍
ゴルフやってる場合か
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:24:26.99 ID:C7I17XJy
魚雷積んで行けよ。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:26:34.38 ID:adaUD9jn
尖閣諸島を自衛隊と海保の基地にしろ
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:38:55.97 ID:r7tomfZU
>>59
国連憲章で敵国条項の適用国が敵対行動をしたときには、
安保理の議決なく攻撃しても、国際法上問題はない。
中国が独自に日本を単独攻撃しても何の問題にもならない。
米国もそれを知っていて、武力紛争にならないようにしているだけ。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:29:38.99 ID:rgBEO4qy
日台漁業協定は安倍政権の責任。「中台分断」とかほざいて反対を押し切ってやりやがった。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:29:55.27 ID:dOuanXEw
昔は海防艦とかおばあさん艦とかで領海警護してたんだけどな
今じゃ見る影もない
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:36:25.43 ID:01lcw+9V
海洋民兵と言う人民解放軍下級兵
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:41:52.85 ID:r7tomfZU
日本を国連加盟国が、敵対行動があったと自己の判断で攻撃しても
何の国際法上の違反にはならない。安全保障理事会の議決は必要がない。
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:42:33.60 ID:zVyB1yg4
沖縄県知事が中国海警艦を応援してるし。
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 02:54:57.36 ID:TMlFGPVE
八重山新聞でしか報じられない不思議
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1485447286/