アルニダデスブログ

メタンハイドレート開発、政府が民間参入後押し タスクフォース設立へ




シェール原油の採掘コストが、バレル40ドル程度に下がっていて、WTIでバレル50~60ドルの範囲の価格推移が長期化しそうだから、同エネルギー量をその程度のコストで採掘できれば可能性は有りだろうけど・・・。

1: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:22:20.48 ID:CAP_USER9
政府がメタンハイドレート開発の民間参入を促進する新たなタスクフォース(特別作業班)の設立に向けて動き出す。

造船所や舶用機器、海運などの海事産業が国家プロジェクトに参画する機会を増やし、雇用の裾野を広げる。
現状は、坑内機器やライザー(海底から浮体設備までのパイプ)、出砂対策装置などの主要機器を海外企業に頼っている。
情報交換や共同技術検討などを通し、官民一体で国産技術の確立を目指す方針だ。

造船大手のジャパンマリンユナイテッド(JMU、東京都港区)などがタスクフォースの設立を要請していた。
海洋政策の重要事項を審議する政府の総合海洋政策本部に設置された産学官の有識者会議で設立を検討する。

メタンハイドレートは、水分子がメタン分子に取り込まれた氷状の物質で、将来の国産エネルギー資源として期待される。
研究段階ながら日本周辺海域に大量に存在することが明らかになっており、
海洋基本計画では「平成30年(2018年)代後半に民間企業が主導する商業化のためのプロジェクトの開始」を掲げている。

JMUの案では、海洋政策本部に経済産業省や国土交通省、
文部科学省が関与する「ナショナルPJT活用・海洋産業振興チーム」を新設。
その下に造船所などが参画する新タスクフォースを置き、産業化までのロードマップ策定に関与できるようにする。

海洋資源開発はプロジェクトリスクが大きく、技術実績の乏しい日系メーカーには参入障壁が高い。

14年には、砂層型メタンハイドレート開発の海洋産出試験に参画することを目指し、
石油・天然ガス開発企業、エンジニアリング企業などが参画する日本メタンハイドレート調査(東京都千代田区)が設立されたが、
造船会社は含まれていない。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00413180
http://newswitch.jp/p/7518

image(c)Department of Earth and Planetary Science, The University of Tokyo



2: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:23:51.02 ID:Br02bbAZ0
カイヨー資源開発

11: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:27:31.10 ID:hV6F3FnT0
>>2
鳥越さん、青山さんとバトルですね

3: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:24:25.82 ID:AQGk+gHv0
>>1
俺のメタンガスも高く買ってくれよ

4: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:24:47.43 ID:tQbzka2q0
いよいよ資源大国への第一歩か

7: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:26:59.99 ID:bUFeKVcv0
>ジャパンマリン・ユナイテッド

万年2部リーグで陽の目を見る事なさそうな名前だな

8: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:27:02.94 ID:9m+GfGzu0
メタンハイドレート列島の周辺にいっぱいあるって言ってるけど
メタンハイドレートの層って原油の上層に分布ってのが定説じゃねえの?
案外日本列島ぐるりと原油の層で囲まれてんじゃねえのか
掘れる深度なのかは知らんが

9: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:27:05.07 ID:9gdh5TcK0
資源あるある詐欺

10: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:27:13.94 ID:m2+Rw3im0
薄く広く敷き詰まってるんだろ?
底網でもするのか?経費の方がヤバそうだ、、

13: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:28:25.11 ID:rxY9o7xp0
砂層型じゃないでそ
遅すぎる
学者全部クビにしろ

14: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:28:31.25 ID:UCAwZCHY0
  
元々安い化石燃料に、対抗出来るとは思えない。
投入エネルギーと採掘エネルギーの差が小さくて、
採掘コストが高くつくだけと言われてるし。
自噴してくれれば、少しは可能性も有るのだろうが・・・。

25: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:31:41.89 ID:yMHWui0N0
>>14 海外に売れなくても海外で原油を買わない程度のコストで
とれるならそれは成功だ。

34: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:35:43.38 ID:Sya8LBQX0
>>25
原油は燃料以外の使い道が多いし

39: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:37:46.17 ID:UCAwZCHY0
>>25

そう、シェール原油の採掘コストが、
バレル40ドル程度に下がって居て、
WTIでバレル50~60ドルの範囲の価格推移が
長期化しそうだから、同エネルギー量を、
その程度のコストで採掘できれば、可能性は有りだろうけど・・・。

42: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:39:46.56 ID:haSipmP80
>>14
シェールガスだって今みたいに採れるまでは時間掛かったし、これからなんてどうなるか分からんぞ。

48: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:42:20.94 ID:UCAwZCHY0
>>42

まあ研究続けて、コストダウンできるなら良いのだがね。
それよりも、長期展望で考えたら、新型の高速増殖炉に
資源を傾注した方が良いと思うんだけどね。

55: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:45:33.99 ID:haSipmP80
>>48
高速増殖炉は政治的にもう無理だろうな。
未来のある技術だからどうにかして欲しいけどたぶん無理だ。

エネルギー政策じゃないけど重粒子線治療が最近やっと日の目を見たようにメタンハイドレートも長い時間を掛けて成果を出して欲しい。

60: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:48:57.53 ID:UCAwZCHY0
>>55

化石燃料とかの有限性を考えたら、
将来必須の技術なんだが、そうなってからじゃ
遅すぎるのにね。

必要以上に放射線を悪者にしたおかげで、
放射脳にに成った情弱が多すぎる。
確かに核保有国にとっても、恐怖を
与えた方が有益だっただろうが、
人類の未来が掛かった技術なんだよね。

福一もあれだけ騒いでも、放射線の被害なんて
何一つ出ていない。w

16: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:29:11.11 ID:+aOzrlOn0
なお採算は合わない模様

21: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:30:40.44 ID:Br02bbAZ0
>>16
そこで、オーランチキチキですよ/匿名某

118: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:39:10.46 ID:sRtyJMpv0
>>16
採算が合うようになったら掘る、でいいじゃない。
世界情勢によって、輸入資源コストが今後どうなるかは分からんのだし。
そこから掘る方法考えるんじゃ遅いから事前に採掘方法の確立だけはしておく、でいいじゃない。
17: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:29:35.73 ID:VbuWhoFr0
そこに多量にある物を使わない手はない。
たしかに、形質的に採掘は難しい面も大きいが
日本人なら必ず、方法を見出す筈だ。

メジャーや超大国や学匪からの巨大な圧力を
撥ね返せ! ましてや青山氏を好きか嫌いか
の話ではない。

27: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:31:43.60 ID:VbuWhoFr0
>>17 自己レス
海底からタケノコのように析出して
いるのもあるようだから、採掘と
いうより、採取、保管法が問題。

18: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:29:54.62 ID:91K7tryF0
青山繁晴信徒憤死

19: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:30:02.24 ID:l3Js21lz0
青山が安倍にねじ込んだか

30: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:33:55.53 ID:l3Js21lz0
この記事は砂層型のほうか
でも青山にとっても悪い話ではないだろ

56: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:45:57.23 ID:91K7tryF0
>>30
まあ青山さんのことだから前向きには捉えるだろうけど、官僚への文句のひとつやふたつはオマケでついてきそうだな…。

22: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:30:42.20 ID:5DatZXO/0
安倍の数少ない功績の一つ
砂層型にこだわる経産省は安倍がいなければ死んでもこんなもの設立しなかったろう

26: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:31:42.61 ID:S0OAf6k20
アホ山議員権益wwwww

32: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:34:57.00 ID:hV6F3FnT0
>>26
君がアホにしか見えないから
理由も添えてまともな書き込みしてみたら?

28: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:32:28.62 ID:Qr1BXCzf0
携帯料金値下げ失敗で定評のあるタスクフォース

29: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:33:06.81 ID:EZOQhwkF0
すげぇ

31: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:34:19.21 ID:rhqP230G0
さすが青山も国会議員になると粛々とやるなぁw

35: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:35:52.31 ID:3Mxamihd0
民間って半島か中華だろ

36: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:35:54.19 ID:q4zV8/0/0
 
>現状は、坑内機器やライザー(海底から浮体設備までのパイプ)、出砂対策装置などの主要機器を海外企業に頼っている。



今まで何やってたんだよ経済産業省
原子力だけでなくこちらも無能だったか

38: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:37:36.98 ID:ocOXQfd/0
青山の悲願がようやくかなったか
今まで石油関係の利権屋の反対で、ぜんぜん動かなかったからね

44: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:41:20.22 ID:ByNoFIRf0
青山さんいよいよ動いたか

45: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:41:26.41 ID:LQuUGggl0
青山が動いてるのか?
もし実現して日本の資源問題が解決したらまさに明治以来日本を苦しめ続けた問題が
解決する事になる大殊勲なわけだが前のめりは禁物だぞ
敵はそういう弱みを容赦なく突いてくる連中だ
いつでも捨てるという覚悟は持っておくように

46: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:41:35.78 ID:CQd0WORy0
砂層型じゃない日本海側の県が大もうけ

地方再生にはこれ以上ないプロジェクトが始まると
いうわけだ

47: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:41:58.07 ID:QlyznQM20
中国韓国ロシア、そしてアメリカに邪魔させるな

49: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:42:41.78 ID:QlyznQM20
絶賛パヨク発狂中

51: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:44:02.14 ID:dj8GYWE90
いよいよ日本が動き始めたな

52: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:44:08.20 ID:hV6F3FnT0
とにかく原発はすぐにでも止めて欲しいな。
檻の中に鎖で繋いだライオンと一緒に入ってる気分だよ。

58: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:47:34.96 ID:eqr36ZJh0
シェールもブッシュ時代のネオコンが始めた頃から見ると
今じゃコストが三分の一程度になったからな
何にもやら無いで算盤を弾いていても始まらんのは確かだ

66: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:53:30.53 ID:ocOXQfd/0
>>58
採算がー厨ってほんと害悪だよな
国富を毎年、何兆円も海外に垂れ流ししてる方が、日本にとって損失になってるのに
その垂れ流す金額を稼ぐために、どれだき企業が儲けなきゃいけないか

しかも何もしなきゃ、それが永遠につづくわけで
反対する奴らは、ミクロな視点でしかものが見えてないんだな

76: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:00:04.18 ID:UCAwZCHY0
>>66

国富を海外に流す以上に、海に捨てた方が良いのか?w

59: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:48:19.30 ID:LU+yzhiw0
韓国がメタハイ採掘の所為でワタリガニ取れなくなったと言って謝罪と賠償求めて来るぞ

68: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:55:22.66 ID:tynu+TxU0
>>59
普通にありそう
そんで日本がメタハイ採れるようになった頃に技術パクって自分たちも取り始める

103: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:32:10.13 ID:TD+RHdBH0
>>68
その頃には韓国は亡くなってるよw

62: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:50:40.09 ID:mHv6JP2K0
これで原油が高騰しても困らない。

81: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:03:24.45 ID:K96ctGeL0
>>62
こういうアホは常に存在するんだよなw
石油はエネルギーとして使うとは限らないんでちゅよーーー?

84: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:06:30.95 ID:UCAwZCHY0
>>81

いやほんと、子孫の事考えたら燃やすの勿体ないと思うんだ。
資源としての活用範囲広いしね。
だから代替えエネルギーとして最右翼なのが、原子力であり
高速増殖炉なんだと思うわ。

105: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:33:27.57 ID:w4X/y9PN0
>>84
マジで?

87: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:14:39.35 ID:C90hDY+i0
>>62
今の時代、石油の高騰なんてほぼあり得ないけどなw

64: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:52:00.72 ID:w4X/y9PN0
まぁ失敗に終わるだろうから
補助金喰うだけ

69: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:56:12.24 ID:e72EwW5P0
コストがかかると言ってもそのコストは
最終的には賃金となって国内経済に還流する
安く輸入すれば良いと言うものでも無い

それにエネルギーは戦略物質の筆頭だし

79: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:02:45.36 ID:UCAwZCHY0
>>69

賃金に成るのなら良いが、消費エネルギー代に消えるからこまる。
投入エネルギーと採掘エネルギーで大差が無いと、コスト問題を
クリアー出来ないんだよ。

70: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:56:35.91 ID:rxY9o7xp0
天然ガスのパイプライン化を狙ってるロシアの工作員注意だ

太平洋戦争突入も工作員と朝日新聞の仕業だからな

71: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:56:46.01 ID:+aOzrlOn0
採算厨だけどこんな深海掘るなんて夢物語より
温泉利権潰して地熱発電したほうが現実的

72: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:58:04.22 ID:CTVgJGYk0
開発してるのが中国人なら採算ラインにいくかも。

73: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:59:37.60 ID:ByNoFIRf0
応用できて埋蔵鉱物も産出できたらもう日本に敵う国はアメリカくらい

74: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 15:59:40.48 ID:r/aFMcq10
メタンハイドレートに触媒沈めて反応で水素を作って燃料電池に使うのはどうなんだろう
電気だけ深海から送電すれいいように

75: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:00:02.16 ID:MiYuGY7z0
借金大国なのにまたドブに金捨てるようなことやるのかww

77: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:02:04.55 ID:K96ctGeL0
まーーた利権作って金ばらまきかw

78: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:02:08.79 ID:61hghEKP0
南鳥島周辺のレアアースも民間に開放した方が良いと思うな。

80: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:02:53.23 ID:a3NZqiPpO
>>1
そんな事より核融合発電・人工光合成・高効率バッテリーの開発に尽力しなさいよ
日本が絶対解決しなくてはいけないのはエネルギー問題でしょうよ
必要なのはその場凌ぎじゃなくて根本的な解決ですよ

83: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:04:27.79 ID:wIstl/VC0
実は日本は海洋資源大国だったとか数年前から言われてるけど
採掘しても採算が合わないとか既得権益とかあったのかな
海外から買った方が安いとか?

85: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:08:34.77 ID:HaiYUPe+0
>>83
採掘に必要な電力が多すぎるのと
海外から買ったほうが安い
あと無理に掘っても円高になる

89: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:16:05.20 ID:9whjmTR20
>>83
使える状態にするのに金がかかり過ぎるんじゃなかった?
結果採算が合わない

95: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:24:26.09 ID:cqzkmxxx0
>>89
石油と常にタイマンする必要は無くて、石油の最高値と勝負できればいい
シェールみたいにまだ高いけど1バレル110円とかぼったくるならこっちの方が安いとなれば成り立つ

86: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:12:34.43 ID:2pP/2QJ40
技術だけ開発して、エネルギーを安く買える間は海外からの輸入で良いよな

使うのが勿体無い

88: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 16:15:04.15 ID:WIa/QQM/0
経済産業省の天下り機関の出来上がり

全然やる気ありませんけどw

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484202140/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ