訴訟を起こした高須克弥院長、蓮舫の戸籍謄本をGET可能に…これが狙いか?
大金持ちなのにケチケチせず、
社会貢献と自分の誇りのために金を使いまくる。
かっこいいな。
高須院長が蓮舫氏の戸籍謄本を第三者開示請求で入手できる可能性が出てきた。
大西健介議員とあわせて蓮舫代表も訴えた高須院長、その理由については「代表責任がある」と説明するが…。
いまいち釈然としない理由ではある。高須クリニックを侮辱したのはあくまで大西健介議員個人であり、蓮舫代表は無関係だからだ。
ここで推察されるのは高須院長に裏の意図があるのではないかということ。
顧問弁護士と綿密に打ち合わせしていた高須院長、もしかすると戸籍謄本の開示を狙っているのかもしれない。
通常、本人しか見られない戸籍謄本は例外として裁判のときに開示されることがあるということを知っておきたい。
今後は高須院長の顧問弁護士が第三者開示請求を出すか、あるいは蓮舫自身が裁判所に提出しなければならない事態に追い込まれる可能性がある。
念のために法務省のHPで調べたところ、「第三者による開示が認められることがある」と明記されていた。
----
Q9 第三者が戸籍謄本を請求することができる場合とは、具体的にはどのような場合をいうのでしょうか。
A 自分の権利を行使したり、自分の義務を履行したりするために戸籍の記載事項を確認する必要があるような場合や、
国等に提出する必要があるような場合等をいいます。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
----
高須院長と顧問弁護士がどのような法廷戦略を練っているかは不明だが、今のところ、かなり勝算があると自信を見せる。
裁判にあたって蓮舫の戸籍謄本が必要だとうまく理由をつければ、どれだけ蓮舫が嫌がろうとも開示されてしまうのは確かだ。
そしてその内容は裁判で証拠として提示され、公開されてしまう。
一見、不可解に見える訴訟にはこのような裏の意図があったのではないだろうか。
都合のいいことに現時点で大西健介議員は争う姿勢を見せている。
高須クリニックが求めたのは損害賠償金1,000万円と謝罪広告。
※高須院長はお金が目当てではないが裁判を起こすには金額を設定する必要があったと説明している。
それに対して大西健介議員は「特定の名前は出していない」として名誉毀損にあたらないと反論。蓮舫は「訴状を見ていないので…」と
コメントを差し控えている。
しかし、それにしても大西健介議員の言い分はかなり苦しい。美容外科のCMで「イエス○○」といえば高須クリニックしかないからだ。
◎http://netgeek.biz/archives/96940
◎政経雑談の情報提供よりスレ立てしました。
◆◆◆◆Open+居酒屋[政経雑談]27店目◆◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490975282/
院長が言ってたけど言いたい放題ではないんだそうだよ
そりゃそうだよね
問題は言いたい放題だったかどうかという点
あくまで国会議員は、な。
国会としては問われる。
免責って、国会内で議員が自由に発言するためのもの。
立法府の横暴を許すためのものではない。
だから、国会議員の間違いは国会全体としてとる必要が出てくる。
問責決議とか、自助努力をして見せないと成立しないと思うよ。
使用者責任的な
それに日本の戸籍謄本じゃなくて台湾の戸籍謄本の問題じゃないかな
それはそれで目標達成じゃない?
取り上げられるだけでも提訴の意味はある
冗談半分、テキトーに言っただけで高須クリニックに対する中傷意図が無かったにしても
明らかに高須クリニックに対する風評被害はある訳だしね
「議員は国会での発言を問われない」
これは事実だが、今回のケースに当てはまるかどうか
それが判断されるだけで価値がある
もし大西はお咎め無しと言う事になれば
国民世論として「そんなアホな!」となって、今後に繋がるかもしれんしな
この人メンツ潰されたら億単位をドブに捨ててでもやり返すみたいだからね
裏切った奴等を10年掛けて追い込んだからな
kwsk
ありがとう
さすがだw
億単位の金なんて高須院長にとって小遣いの範囲だろ
>冗談半分、テキトーに言っただけで
これは主張できないと思う。
なんせ、国会の委員会での公式発言だからね。
イエス!高須クリニック
そのツケを払うことになったんだな
責任取って辞めろ辞めろ言ってる張本人だしなあw
社会貢献と自分の誇りのために金を使いまくる。
かっこいいな。
ストーカー規制法でしょっぴけ
蓮舫の戸籍って公開されたらヤバいのか?
日本国籍を正規の手続きで取得したって本人も明言しているのだから、何も疚しくないだろ?
開示できない理由があるとしたら、不正があると思われるだけw
いいぞ!もっとやれ!!
だから議会中継がある時は、その旨が周知されているし、秘密会を行えるよう憲法でも規定されている。
中継され、公開されている言論については、責任を持つ必要があるよ。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495435453/
キタコレ(゚∀゚)!! |
orzあんてな |
Error: Feed has an error or is not valid. |
アンテナバンク |
やじうまアンテナ |
Error: Feed has an error or is not valid. |