小池知事、豊洲移転で決着へ
築地はオリンピック道路にするんだから、売却なんかしないだろ。
そもそも売却して、どこが買うんだよ。
豊洲も、売却話が出たときに中国が買うとか言ってたよな。
もともと税金というのは、公共事業やインフラ整備に使われるものなんだよ。
何でもかんでも売却すればいいってもんじゃない。
豊洲に市場機能を移転させ築地市場(中央区)も活用する方法で決着する見通しとなったことが
関係者への取材で分かった。
15、16両日に開かれた庁内組織「市場のあり方戦略本部」で都がまとめた案を一部採用する。
会合では豊洲活用のための地下安全対策も示され、小池百合子知事は「これが次の方向になる」と評価した。
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170617/k00/00m/040/220000c
移転組も視察してこれでは事故が起きるとか使えないと指摘してたんだけどね
どうすり合わせするつもりなのかな
「豊洲よりマシ()」って言ってた築地の汚染が、実はトンでもなく酷かったとかじゃね?
地下の有害物質、アスベスト、鼠、ゴキブリなどなど
あと、老朽化がハンパない
あくまで政局、どこまでも政局の妖怪ババア
さすが汚沢の手下
もう豊洲のブランドイメージなんかガタガタだよ、ついでに築地のブランドまで下げられたよ
算出できないほどの損害だな、地方港が活気づくからいいけど
それこそが狙いだったと考えないとな
ブランドイメージが低下すれば地価にも直撃するわけで
買収したがってる奴がいるなら好機となる
結局、鳩山と同じじゃん。
新市場と観光地としての築地なら当初からわかれていたのは都民ならみんな知っているが
それとどう違うんだ?
活用の中身をこれから検討するんだろ。賃貸または都自ら活用する案が売却より優れてるって証拠出さないと特別会計が長期の破綻リスクに晒されるぞ
築地売却して豊洲の収益増コスト管理だけに集中するのが得策だと思うがねえ
どう評価されるつもりなのこのアバズレ
オリンピック道路の環状2号線も工事がストップしたまま
どーすんの
つまりそんだけ日本国民を損させた実績があるんやでw
100億どころではない。
築地の売却はしないと小池がいってるので、総じて5000億円の損害が出る見込みだ。
もちろんそれは都民が按分して支払う必要がある。
都民は金持ちだね。驚きだよ。
築地はオリンピック道路にするんだから、売却なんかしないだろ。
そもそも売却して、どこが買うんだよ。
豊洲も、売却話が出たときに中国が買うとか言ってたよな。
もともと税金というのは、公共事業やインフラ整備に使われるものなんだよ。
何でもかんでも売却すればいいってもんじゃない。
売却するより、金食い虫のオリンピック委員会のメンバーを入れ替えた方がよっぽどまし。
まあ、小池もやっと都政について、一通りのオリエンテーリングが終わったということかな。
都民の意見を聞くとかのたまうと、大声で喚く輩が出没するので、何が日本の首都東京にとって必要なことか、大事なことか、よく調べて、大きな声に惑わされずに都政を行ってほしいもんだ。
結局何が変わったんだ?
選挙が近くなってどうしようもないからとりあえず移転表明しただけさ
議会が手に入ればひっくり返そうが思いのままになる
ぜんぜんまともじゃないよ
完全に無駄な追加工事に更に100億円もかけ、築地市場の土地売却益4000億円もなくなり、延期による賠償金と〆て5000億円の赤字になるんだぜ。
小池が改革者だっていうなら、そのくらい去年中に決めてほしかった
オンボロ築地は使わないってのと渋滞対策の道路整備をさっさとちゃんとやるってならば問題無い
豊洲のほうも
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497666601/
キタコレ(゚∀゚)!! |
orzあんてな |
Error: Feed has an error or is not valid. |
アンテナバンク |
やじうまアンテナ |
Error: Feed has an error or is not valid. |