アルニダデスブログ

世界では「日本料理のほうが地位が高い」なぜ中華料理は敵わない?




経済はともかく中国自体の信頼性が世界で「ない」
美術品も歴史的価値もすべて途中で失ったも同然。
だから料理だって手軽な親しみはあっても正式な食事となるとお呼びでない。

1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:20:46 ID:???
サーチナ
 一口に「中華料理」と言っても、そのなかには北京料理や広東料理、上海料理、四川料理など、非常に多くの種類の
料理が含まれる。
日本にもその土地に根ざした郷土料理はあるものの、中国の各料理のように味や見た目が大きく違っているとまでは
言えないことを考えると、中国の食文化がいかに奥深いかが良く分かる。
 
 和食は2013年12月、ユネスコ無形文化遺産に登録され、近年はヘルシーな料理として世界中で親しまれるようになった。
特に寿司は世界中で「高級料理」としてのブランドイメージの確立にも成功しているほか、日本のラーメンも世界で人気となっている。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、「世界で見たとき、中華料理の地位はなぜ日本料理より下なのか」と疑問を投げかける記事を
掲載し、中国人ネットユーザーたちが議論を交わしている。
 
 日本で中華料理が広く食べられているように、世界各国に中華料理店は存在する。もちろん高級な中華料理店も数多く存在するが、
欧米では中華料理はファーストフードのような身近な食べ物というイメージのほうが強いだろう。
 
 記事は、世界では中華料理は日本料理ほど高いブランドイメージを確立できていないことを指摘すると、
中国人ネットユーザーから「中華料理は毎日食べると飽きてしまうため」ではないかという意見が寄せられた。
確かに中華料理は油っぽいため、毎日は食べられない人は少なくないだろう。
 
 また、日本料理と中華料理の地位の違いは「日本と中国の文化の発信力やサービスの質の差にある」という声もあった。
日本は漫画やアニメを通じて日本文化の発信を積極的に行っているうえ、国外の日本料理店も日本人が経営している以上は
サービスのクオリティが高いのが一般的だが、中華料理店は店内の清潔さやサービスという点で日本料理店に劣ると
主張するコメントが見られた。

(以下略)

サーチナ 2017年7月20日 22時12分 (2017年7月21日 10時43分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170720/Searchina_20170720095.html



2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:22:42 ID:mYw
>国外の日本料理店も日本人が経営している以上はサービスのクオリティが高いのが一般的
日本人が経営していない日本料理店は…

3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:35:15 ID:WG9
中華料理って油食ってる感じじゃん?

4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:46:30 ID:Fyz
中華は油が多いイメージ
だから杏仁豆腐やタピオカなんかが付いてくるのは、理にかなってるとは思うが、、、

5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:54:35 ID:cW6
>中国の食文化がいかに奥深いかが良く分かる。

いや、それ奥深さじゃ無いからw

6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)11:57:42 ID:XmY
怒らないで聞いて欲しいが、地位が低いのは中華料理でなくて、
中国人の方なんだと思う
とばっちりを食らうのも嫌なのでなんとかしてくれ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)12:46:15 ID:wZ2
>>6
同じことを思ってスレを開きました
「中華料理のレシピ」に価値があるのは間違いないけどね

7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)12:35:37 ID:uoH
正しい材料で伝統的なもんつくりゃ旨そうだけど
米にプラスチック混ぜたり
肉にダンボール混ぜたり
排水から油とったりするから…

9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)12:48:37 ID:sQm
ファーストフードにおいては使っている肉が緑色だと言うね

10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)12:50:30 ID:5AF
うむ、やはり韓国料理が一番ということか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)12:52:07 ID:ZzA
デリバリーのジャンクフード扱い?
アメリカのドラマ見ると必ずでてくる細長い紙パックに
箸突っ込んで細かいヌードルほおばってる映像。

14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)14:57:11 ID:WG9
>>11
あれ、すごく旨そうに見えるんだよなぁ
不味いんだろうけど

19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)16:58:03 ID:yOM
>>14
すごく旨そうに見えるのは、役者の演技がウマイから。

41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)01:14:52 ID:GAC
>>11,14,19
あれ、多分日本人に経営させたら美味くなる筈。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)13:26:08 ID:hQu
海外の中華料理屋って無駄に高いし

18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)16:56:44 ID:T9l
>>12
なんでだろう
日本みたいに各国の民間企業で中華調味料製造してないとか
それともただ単に原材料の調達に手間がかかるとか?

13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)14:09:18 ID:AmJ
これだけ世界に広まってるのに、何を卑下する必要があるのか分からんな

15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)16:34:05 ID:Beq
中華料理も素晴らしいよ。
俺は日本料理も中華料理もどちらも好きだよ。
比べて上とか下と言うべきものじゃないだろう。
中国が韓国化したのか。

16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)16:49:31 ID:cI9
中華一つでなく、広東、四川など
地方でいくつかに分かれてるからだろう

17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)16:51:48 ID:rwJ
中国の料理って、油で揚げるor炒める+タレを絡めるのがほとんどで面白みが無いんだよな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)17:01:29 ID:FXZ
辛いのが多いからじゃないかな辛いのはどこにでも地元料理であるもの

22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)17:34:31 ID:U6I
お握りを高級料理として扱う奴は居ない
面白半分に高級食材使って一流シェフ呼んでーみたいな企画立てる奴は居るけど定着はしない



つーかフカヒレとかツバメの巣とか高級食材とそれを使った料理なら中華料理にも有るじゃん
料理そのものよりも高級感を演出するオプションの不足が原因じゃねーの?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)17:40:49 ID:dTV
日本国内での料亭とラーメン屋の差と同じ構図のようにも思える

28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)17:53:35 ID:IF6
地位もなにも…
すでに世界中に広がっているやん
それ以上 何を望む?

29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)18:17:00 ID:Ja8
>欧米では中華料理はファーストフードのような身近な食べ物というイメージのほうが強いだろう

大衆料理として根付いてるってすごい事なんだけどなぁ・・・

30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)18:38:35 ID:iW3
日本料理のほうが素材の鮮度にこだわりすぎて
材料費が高くなってしまうから高級ってことになるだけじゃね?

31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)19:02:51 ID:ZNO
満漢全席など、、基本「誰も口にしない高級路線」って残っている気はするのだが…
まあ、ワシントン条約その他に引っかかっちゃうのかな?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)20:19:31 ID:UsY
食べるときの雰囲気の上品さってのもあるんじゃないか?
大皿をつつく中華料理はやはり大衆向け。
懐石料理や高級な和食を食べるときの雰囲気はお上品だし。

46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)16:31:49 ID:w4K
>>33
皿鉢料理は日本の宴会料理としては最高級クラスだろ

ただ日本料理の供出のされ方としては一人一人に膳が出される形態が普通だってだけ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)21:00:21 ID:Ynh
懐石料理とかなら高級だろうけど
世界で一般的な日本料理って
懐石じゃなくてラーメンみたいなもんだろ

お上品ではないよファストフードだろ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)16:33:58 ID:w4K
>>34
それがさあ
海外展開するとラーメンなんかでも原材料費の関係で1杯1200円とかになっちゃうんだわ

この辺は日本料理の経営者側としても本位じゃないと思う

35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)21:03:04 ID:ZNO
ああ、「下品」ではあるかな

どや?凄いだろ?
褒めろ
もっと褒めろ
的な

特に、特定アジアは顕著かな
ま、ジャンクも別に悪くは無いとは思うけどね

36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)21:19:36 ID:EXK
高級に見られないのは普及しすぎたからじゃね?
料理に関しては世界に広まってるよ。

37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)21:23:41 ID:7uU
料理つうか民族的に嫌われてんだろうな。

38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)21:32:04 ID:R6m
中華料理好きだけど、映画見てると
貧困層がカップ入りの中華食べてるイメージなんだよね
売り出し方の問題じゃないの?
一般になじみ過ぎて今更高級感出せないとかさ…

39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)00:23:56 ID:XMN
日本は大衆向けの居酒屋とかのほうも
ヤキトリ、回転すしなんかも知名度あって
尚且つ高級な日本料理も知名度あるんだが、
中国料理は高級食材使ってても尚なぜか高級感に欠ける・・・
こういうのもロイヤル(正しくはインペリアルだが)がある国の
おかげかな。

40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)00:45:10 ID:FtI
価格に関わらず品が伴ってないからだろ

和食も小汚く食ってるおっさんとかは居るけど

42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)05:55:47 ID:I61
所詮はその国の民度に見合った料理だって事だよな
客によって腕を試され芸術にまでなる
土人には土人料理で充分だからこっち見なくて良い

43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)07:50:30 ID:MFk
高級料理に限って言うと、ぐちゃぐちゃ感がないのが日本料理
見た目も美しい?
鶏とか豚とかが姿のまま出てこない
日本料理は魚が姿のまま出てくるが、美しく盛ってある、など?

44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)08:07:40 ID:7o0
台湾や日本の中華街のシェフが海外展開したら意外とあっと言う間に中華料理の地位が上がりそうなもんやけどな

45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)08:32:42 ID:KuP
炒飯は汚い店で食えって言ってたのは吉行淳之介だっけ?
鮨はそうは行かないw

49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)16:52:56 ID:ozx
下水油混じりの食品なんとかしろ、
もう料理云々の次元じゃないぞ。

50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)18:04:46 ID:fsj
まず、毒食品を無くする。

次に、料理の地位が上だ下だなぞという考えをやめる。

51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)18:09:33 ID:m4O
経済はともかく中国自体の信頼性が世界で「ない」
美術品も歴史的価値もすべて途中で失ったも同然。
だから料理だって手軽な親しみはあっても正式な食事となると
お呼びでない。

56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日)08:19:22 ID:l1t
高級な中華は評価されてるよ
庶民が普段利用するような店の中国人経営者が、地域社会から敬遠されてるんだ
逆に日本人の店は、チャイニーズに比べてマシだから、日本料理の方が好感度が高いんだ

ただし、朝鮮人や中国人経営の和食店も多いけどな。

57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日)09:23:02 ID:HSd
中華料理のほうが旨いと思うけどな。
日本料理はもちろん旨いが、寿司、カレー、ラーメンはわかりやすい味で世界で受けるのはわかるけど、
懐石料理的な素材の旨さ系の日本料理は、外国人にその旨さがわかるとは思えない。

23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)17:34:42 ID:ilu
志の低さだろ。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500603646/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ