このババァの言う平和的外交による「解決」とはいったい何なの?
要するに、北朝鮮の核を認めるという事なのか?
まさか、これまでの経緯も知らずにほざいている訳じゃないよな?
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:29:58 ID:???
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:21:05 ID:B5E
>>1
じゃあお前が言って話つけてこいよ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:33:30 ID:gDv
まぁドイツからしたら他人事だからな
そういう奇麗事言うだろう
移民問題とかならなりふり構わないだろうが
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:38:21 ID:Mqm
筋金入りのお花畑だね。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:47:18 ID:uKc
>>3
お花畑ではなくしたたかな計算高い女だと思うよ。
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:29:05 ID:w5h
>>8
コイツが強かで計算高かったら、最初に移民受け入れを拒否して袋叩きになってないでしょw
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:35:52 ID:uKc
>>29
そういう見方もあると思うが過去の行動を考えてみて
意外にしたたかで変わり身も早いと思う。
だから長く続いてまだ続く予感がする。
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:43:16 ID:Vqq
他人事どころか明確にアッチ側よ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:44:38 ID:61D
ドイツはまたしても負け組入りだな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:45:46 ID:vE2
遠いもんなー
日本からみたアラブ地域とかバルカン半島みたいなものかなー
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:46:51 ID:ddJ
何の権限があってw
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:51:35 ID:fPV
北朝鮮の核技術がイランにフィードバックされても同じこと言ってられるんかな?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:54:53 ID:Kf5
メルケルさん
かわいそうだと思うのなら
北朝鮮に食糧援助してやってくれ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)13:55:33 ID:gDv
>>10
えっ、それは………(ドン引き)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:19:33 ID:a1n
だからってトランプがそれで止まるとは欠片も思えないんだがな
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:21:31 ID:cwN
なるほど
北朝鮮を物理的に消して
そんな国は最初からなかったってことにしようか
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:26:59 ID:tfS
次の大戦はドイツは敵に回るのか
勝ったな
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:27:01 ID:LyC
そう思うんならメルケル自身が酒とソーセージ抱えて対話してこいや
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:27:13 ID:09A
イランの核合意(既に破綻しつつあるが)をまとめた成功体験で
調子に乗っているだろ、このBBA。
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:28:00 ID:mIo
メルケル任せたわ!
まぁせいぜい頑張ってくれたまへw
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:34:14 ID:baO
韓国並の信頼性を誇る逆張り芸は見事としか思えない
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:37:57 ID:IO3
このババァの言う平和的外交による「解決」とはいったい何なの?
要するに、北朝鮮の核を認めるという事なのか?
まさか、これまでの経緯も知らずにほざいている訳じゃないよな?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)14:40:05 ID:gDv
>>21
当たり障りなく言うとるだけやぞ
こう言っておけば少なくとも表だった
問題発言にはならんからな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:22:51 ID:e7Z
おまえトルコとかポーランドが核武装しても同じ事言えんの?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:23:17 ID:VrN
メルケルは他人事だな。
イギリス、フランスはICBMが欧州にも届くとやっと慌て始めたのに。
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)16:31:35 ID:uKc
メルケルはしたたかな変わり身の早い抜け目のないオバサンだよ。
中国に忖度しているのだろう。
中国は北朝鮮問題は話し合いでと言っている。
メルケルは中国でVWを世界で一番多く売っている。
中国の機嫌を損ねるようなことは言えないわ。
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)17:21:17 ID:Dml
言うだけならSEALDsでも出来るわ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)17:25:49 ID:ICw
レッドチーム入りしても
ボス=ロシア
参謀=中国
その下にしかなれないのだが
ドイツはこのまま旧東ドイツのメルケルと沈没でいいんかね?
難民問題でもメルケルのやってることは最悪だと思うんだけど
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)17:48:28 ID:YIT
他人事だからテキトーなこと言ってるか
あるいは、「解決なんかするわけねえ」と言ってるようにも取れそうな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)18:05:48 ID:2HZ
現代のチェンバレン
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)18:09:34 ID:NIS
> 「この問題をアメリカ大統領なしで解決することはできない。しかし、はっきり言っておくが平和的な外交による解決しかありえない」
完全に余計な一言
自分が頭いいと思い込んでるバカが、自分の優秀さを証明しようとやる典型的な失敗
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)18:13:33 ID:4g4
日本は核武装するしかないと言ってるんだよ。
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)18:32:37 ID:Yrs
そうだね、どちらかが殺されたら
平和的に解決するよ。
なんせ相手が死んでるんだから
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)19:31:52 ID:x0l
北が世界中に核兵器を売り始めたらそれまでだぞ。北より躊躇なく核兵器を使う連中なんて世界にいくらでもいるし。
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)20:19:22 ID:uKc
>>41
確かに、北朝鮮は過去覚せい剤や偽札を金儲けのために平気で作るからな。
原発でも売る可能性はあるな。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)19:54:04 ID:P8e
韓国人の大好きなドイツの首相が言ってるんだから、韓国も同じこと言ってもう北と合併しろよ。
ドイツが喜ぶぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)20:01:42 ID:n4s
難民のテロも
平和的に解決できるんだよな
ドイツは
楽しみに見てるぜ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)22:15:56 ID:MVR
ドイツ国民はどう思っているんだろうか
選挙用の演説で言ったんだよね
これで選挙に勝てるとしたら国民も同意見なんだろうか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/04(月)19:41:59 ID:vul
では、おまえがカリアゲを止めろ
[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504499398/