アルニダデスブログ

F35戦闘機の情報、豪防衛業者から盗まれる 中国ハッカーか?




少し前の日経にサイバーテロ特集があったが、過去10年間でサイバーテロ加害国と認識されている上位の国は中国、ロシア、北朝鮮だ。
いずれも政府が莫大な予算をかけて部隊を設けている。
北朝鮮なんか、韓国のGDPの50分の1と言うのに、サイバーテロ要員は大学で一番優秀な成績の奴を取り込んでいる。
外貨を稼ぐためにネットを利用して銀行から何百億円も盗んだのも北朝鮮らしい。
今回中国がやっているのは間違いないだろう。
世界の常識。

1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:11:19 ID:QEc
◆F35戦闘機の情報、豪防衛業者から盗まれる 中国ハッカーか
[AFP 2017年10月12日 15:56 発信地:シドニー/オーストラリア]

【10月12日 AFP】F35最新鋭ステルス戦闘機やP8ポセイドン(Poseidon)
対潜哨戒機に関するオーストラリア軍の重要情報が、ハッキングによって
豪防衛請負業者から盗み出されていたことが12日までに分かった。
豪当局者によると、中国のハッカーらが利用することが多い
「チャイナ・チョッパー(China Chopper)」と呼ばれるツールが
使われていたという。

 科学技術系ウェブサイト「ZDNetオーストラリア(ZDNet Australia)」が
伝えたところによると、不正アクセスを受けたのは従業員50人規模の航空宇宙企業。
被害に遭ったのは昨年7月だが、豪政府機関のオーストラリア通信電子局(ASD)が
ハッキングに気付いたのは11月になってからだったという。

     ===== 後略 =====

全文は下記URLで。
http://www.afpbb.com/articles/-/3146446





2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:12:21 ID:xmU
前の時は経済大国って言われていたけれど
今は平和も危うい感じ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:36:21 ID:0Ux
オーストラリアだし、ソレナリの情報なんじゃねーかな

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:41:37 ID:OiT
オーストラリアに、潜水艦売らなくてよかったわ。

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:38:51 ID:zU8
>>4
ホント良かったねー

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:44:03 ID:Zmg
オーストラリアも中国系多いの?

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)19:53:50 ID:TBw
ズブズブやからの

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:10:25 ID:YaZ
ホントにハッキングか?
売ったんじゃねーの?
バ韓国みたいに

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:52:54 ID:umk
>>7
売ったんでなく、差し上げたんだろ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:25:44 ID:JeG
オーストラリアってFive Eyesの一つ
諜報に関しても中国の切り崩しが激しいな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:26:22 ID:qU9
あの国土で人口が北朝鮮並みだから汚染が相当進んでいるんだろうな。

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:40:13 ID:eoF
驚かない

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:40:57 ID:RHx
特亜は地球のガン細胞だな

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:50:21 ID:VLR
で?いくらで売ったんだ??

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)20:54:54 ID:eNl
な、だから中共は敵だぞってずーっと言ってんのに。

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:00:30 ID:xmU
作ったガンプラ全部処分しようかと思う。

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:01:54 ID:2O0
みせしめに、在豪支那人を何人か、スパイとして処刑したら?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:03:11 ID:fxs
なぜか中国でF-35そっくりのステルス戦闘機が開発されるんですね

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:12:06 ID:xmU
ゴミと化してしまったガンプラの処分について

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:14:24 ID:To8
少し前の日経にサイバーテロ特集があったが、過去10年間で
サイバーテロ加害国と認識されている上位の国は中国、ロシア、北朝鮮だ。
いずれも政府が莫大な予算をかけて部隊を設けている。
北朝鮮なんか、韓国のGDPの50分の1と言うのに
サイバーテロ要員は大学で一番優秀な成績の奴を取り込んでいる。
外貨を稼ぐためにネットを利用して銀行から何百億円も盗んだのも北朝鮮らしい。
今回中国がやっているのは間違いないだろう。
世界の常識。

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:15:49 ID:5mx
無理に潜水艦売って
技術いてんしなくてよかったよなほんと

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:26:06 ID:O8h
アメリカが上手だったら嘘情報を中国に流してそう

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:36:41 ID:Zpr
未来はサイバーアタックは一般刑法は適用させず軍隊投入して破壊&死罪ってだれか予言してた

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:38:35 ID:xmU
戦争が無くなったらゴミ扱いにされるMSがかわいそうとも思える

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/12(木)21:59:38 ID:gMX
中国人天国、首相がアレだから。
日本は潜水艦売らないで良かったね。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)


引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507803079/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ




キーワード


– PR –