マスコミの異常なまでの偏りが無かったらトランプは当選しなかったかもね。
トランプを当選させたのは、実はマスコミ自身が招いたマスコミへの不信感じゃね?
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/11/10(木)16:57:19 ID:???
参議院 財政金融委員会より 文字起こし
自民・中西氏への答弁
麻生財務相
他国の大統領選挙の話なので、私どもとして、この種の事に関する感想等々を述べるのは差し控えさせて頂きたいと思うのですが、
『大方の予想を裏切って』、というのはたぶん『新聞予想を裏切って』というのが正確な表現で
多くの方は、トランプを予想した方、世の中にはいっぱい、いらっしゃいますので、そういった意味では、
アメリカの新聞予想、特に偏った新聞、名前あげると問題ですけど、偏った新聞予想、テレビもかなり偏ったのがいっぱいありましたけど、
ほとんど間違えていましたので、あの日本の選挙予測の方が、よっぽど当たるなあ、と。
見ていて正直な実感はそんな感じです。
参議院 インターネット審議中継
2016年11月10日財政金融委員会 5分5秒から
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)16:57:54 ID:DhJ
言ってやるなよw
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)16:58:03 ID:6Mv
さすが麻生
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)16:58:25 ID:dir
無慈悲なコメントw
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:01:32 ID:EBU
麻生とトランプは気性とかも似てるし気が合いそう
財務から外務にコンバートしてもいいんじゃないの?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:48:17 ID:l2n
>>5
もともと外務大臣だったしな
ただ麻生より経済できて信用できる人材がいるかどうかだけど
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:05:19 ID:fVl
>>5
よいと思います
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:02:40 ID:Y3s
これにはさすがに草
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:04:35 ID:2AD
いっや~~~~~~ するどいわ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:05:01 ID:Qor
麻生とガースーの安定感は異常
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:06:12 ID:g7T
一刀両断www
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:06:23 ID:gXF
差別意識に対する逆ヘイトが日本のしばき隊よりきついんじゃないかな。
トランプ支持を公言すると女性・同性愛・人種・宗教などの
あらゆる差別主義者としてレッテル貼られて
社会的に抹殺されそうです。
勝っただけで自称マイノリティのあの騒ぎだし。
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:09:23 ID:vAv
>>11
アメリカってヨガパンツでうろつく女って好みじゃないわwつっただけで家が囲まれる異常な社会になってるからなーw
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:07:22 ID:g7T
てか、まぁその通りだからね。糞サヨクの都合通りにいかなかっただけ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:08:33 ID:vAv
無慈悲wwwwwwww
ほんとのこといっちゃダメだよwww
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:09:25 ID:SVZ
一刀両断で切り捨てたw
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:18:58 ID:JaH
不動産屋と言い放つだけはあるな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:23:29 ID:WET
偏向報道で苦しめられてきた当事者が言うと重みがある
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:31:54 ID:U9K
無慈悲じゃなw
19: 清正公◆JPFm9fq5dw 2016/11/10(木)17:52:45 ID:img
そんな引き篭もり集団のメディアに現実を突きつけなくてもw
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)17:58:18 ID:NvR
無慈悲な正論ですなw
21: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2016/11/10(木)18:02:57 ID:p7W
さすがw
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)18:42:56 ID:99B
マスコミの異常なまでの偏りが無かったらトランプは当選しなかったかもな
トランプを当選させたのはマスコミ自身が招いたマスコミへの不信感
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:21:18 ID:eAM
どいつもこいつも願望で記事書いてっからだよ。
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:23:45 ID:4Ao
酷いマジレスを見たw
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:24:16 ID:FHT
こりゃ、新聞テレビでは報道できない発言だわ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:29:21 ID:1WJ
さすが麻生
しっかり大嫌いなマスゴミに毒を吐くw
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:32:35 ID:1WJ
2009.8.30がマスゴミ共によって日本の世論が捻じ曲げられた日だからな
麻生は首相として国家の安定を図ることを最優先とし、
最大限の対処をして下野した
日本国民は麻生首相と麻生内閣を見殺しにしたことを
肝に銘じ、二度とあのような事態を起こさぬようにせねばな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:35:43 ID:4Ao
日本のメディアが不安を煽りまくってて面白い
トランプショックさんはお元気かしら?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:41:31 ID:40e
強烈な麻生節がまた炸裂したのかw
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:46:25 ID:Y63
淡々と☆致命傷を喰らわせる
そんなタロちゃんが大好きですっ(*´д`*)ハアハア
31: 警備員◆OQUvCf9K4s 2016/11/10(木)20:01:45 ID:BoT
ローゼン閣下\(^0^)/
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:05:47 ID:pLy
変動を当たり前のように受け止めて、さっさと平常運転している日本市場w
とっ散らかっているのはどこの市場なんだろう?
息をしていない市場もあるようですね。
35: なななな、な梨 2016/11/10(木)20:13:00 ID:aCU
なんか、競馬新聞の方が当たりそうな希ガス
ぱよ新聞当たらネwwww
37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:20:51 ID:U13
予想というより願望を新聞記事にしていただけだろ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:53:49 ID:j91
トランプで困るのは財務相だよ。
44: なななな、な梨 2016/11/10(木)21:01:11 ID:aCU
大統領になって世界中の情報が集まれば、日本の値打ちを理解するだろう、何も心配する事は無い。
45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:42:21 ID:CvZ
他国の報道を引っ張った立場とはいえ、
イギリスのEU残留派多数、大統領選のヒラリー優勢を報道してた日本メディアってなんなんだろうな
正しい情報を見分ける力がないメディアに何の価値があるんだろうな
46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:43:25 ID:nhR
資本家にとっては元々相互利用関係しかない
政治家からの信用もハナから無い
今回、一般民衆からの信用も完全に無い事が証明されてしまった
そんなマスゴミは、何のために存在するのかね?
今ですら十分、
飛べないタケコプター、顔と頭が悪い夜神月、立ち上がったら足が折れるガンダム並みに、
存在価値が無いというのに
48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:55:09 ID:xqP
他スレでクリント・イーストウッドが盟友だとか、硫黄島の戦闘で日本の凄さを良く知ってるはずやからね。
ひょっとするとかなりの順風吹くかもね。栗林大将閣下→新藤さん←クリント・イーストウッド的な。
49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:55:35 ID:R21
そういやパックンもトランプなら頭坊主にする言ってたそうだな
言い訳したおして必死に逃げてるらしいが
52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)22:24:45 ID:6Nx
>>49
それと比べれば厚切りの方がマシだったってことか
53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)22:30:27 ID:JnE
>>49パックンは選挙直前の日曜日夕方、NHKの番組に呼ばれてたな
彼は以前から民主党支持だと明言しているからNHKとかTBSは重宝しているようだね
>>52
そうなんだよね
厚切りジェイソン、ちょっとは見直した
51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)22:23:40 ID:6Nx
ストレートすぎるだろw