アルニダデスブログ

チャイナタウンで購入したハーブティーにトリカブト、飲んだ女性が死亡




目先の金儲けのためなら人が
どうなろうと知ったこっちゃない国だと多くの日本人は何度も学んでる。

1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:02:24.16 ID:CAP_USER
ハーブティーの葉にトリカブト、飲んだ女性が死亡 米

(CNN) 米サンフランシスコのチャイナタウンにある商社で購入したハーブティーを飲んだ50代の女性が、その後体調を崩し、死亡していたことが分かった。同市の公衆衛生当局が22日までに明らかにした。

当該のハーブティーに使用した葉から猛毒のトリカブトが見つかったため、市では同じ商社から商品を購入した消費者に対し、飲まずに処分するよう呼びかけている。

女性は2月にハーブティーを飲んでから間もなく体が衰弱し、命を脅かすほどの心拍の異常に見舞われた。病院に入院して治療を受けたものの、市の当局者によればそのまま18日に死亡した。

別の男性も同じ商社で購入したハーブティーを飲んだあと、体の不調を訴えて入院。市当局はこの男性について、入院後回復し今月12日に退院したと発表している。

分析の結果、これらの患者の体内と上記の商社の商品サンプルからトリカブトが検出された。トリカブトは漢方薬として痛みや傷の治療に使われるが、強い毒性成分を持っているため、誤食すると顔や手足のしびれ、心拍の乱れ、吐き気、腹痛などを引き起こす。

米自然療法医協会のジャクリン・シャッセ会長は、中国から輸入されるハーブの原料には十分な加工が施されていない粗悪品が混じるケースが多いと指摘。医療の専門家が推奨する信頼できる企業の製品を購入するべきだと強調した。

ソース:CNN 2017.03.22 Wed posted at 11:32 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35098481.html
ハーブティーの葉から猛毒のトリカブトが見つかった=サンフランシスコ公衆衛生局
http://www.cnn.co.jp/storage/2017/03/22/3dc4d6fe6b6909f06b55e6eb7b0709ce/poisoned-herbal-tea-san-francisco.jpg



37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:23:49.75 ID:O/g+4dG8
>>1
これシャレになってないぞ

毒チキンとか以上の毒性問題だろ

もっと大々的に取り上げろよ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:21:55.26 ID:PjKN9ty+
>>1
だからトップバリュは危ないとあれほど

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:06:39.16 ID:ZrLaY8hg
中国人が飲んでも平気だからと言ってほかの人類にとっても安全とは限らないからなあ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:07:53.46 ID:Htn4InPS
というか、中国から輸入すべきじゃないだろう。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:08:06.40 ID:8OhwZ68O
ほなチャイナら

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:12:47.35 ID:vehB/u8i
やっぱり必要、チャイナフリー

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:16:23.95 ID:BmYpxuo1
>>6
できれば、特アフリーで

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:37:10.01 ID:1CU67oL5
>>11
そしてフリーチベットへ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:13:51.34 ID:TuJbNAKJ
中国産の食品なんぞ買うほうが悪い

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:14:19.89 ID:kUT6Odry
トリカブトに耐性がない方が悪いアル。

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:19:12.85 ID:QTKmSCSH
もの売るってレベルじゃねーぞ!

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:20:44.17 ID:e+VNH6gd
目先の金儲けのためなら人が
どうなろうと知ったこっちゃない国だと
多くの日本人は何度も学んでる。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:24:30.03 ID:Vqi3l6ZQ
茶テロか

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:24:34.32 ID:QvZ7hBF/
店で買ったもんがこのレベルだから喫茶店で飲んだら…
いや、店で飲んだらすぐに足がつくから無理か。
店員が工作するってこともあるけど。

日本も危ないね。ファミレスとか、支那の食いもんてんこ盛りらしいから。
え?これは別の意味の毒だわ。
失礼しました。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:24:36.78 ID:906xeRq/
こえー

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:31:05.30 ID:iwmzrdJG
あんまり覚えてないが、トリカブト事件てなかった?

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:33:07.58 ID:u9bcBTnD

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:39:56.96 ID:QvZ7hBF/
>>18
俺はむしろ鳥とカブトムシが合体したポケモンみたいなネタがほしいわ。
不謹慎になっちまうかな…?

>>19
死んだらおしまいやでってマジレス…。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:36:01.14 ID:omh7vqe0
なーに、かえって免疫がつくアルよ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:48:49.59 ID:T690JUjN
子供のおもちゃに鉛混ぜたりミルクにメラミン混ぜたりわざわざ致死性の高いもの入れなくても良いだろ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:51:00.05 ID:2wI9kBix
矢沢永吉はどう責任取るの?

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:51:35.18 ID:+O7V1Gem
支那人はこの程度では死なないからな

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:52:05.37 ID:Lx15k1BS
漢方薬怖い絶対買わん

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:13:12.68 ID:QvZ7hBF/
>>25
正解です。
バカがつける薬は支那チョンだけが使えばよいのさ。
それに今の漢方は鉛とか重金属汚染が普通にありそうだし。



>>30
光ものが好きな支那畜にはツキヨタケがふさわしい。(毒キノコ)
いつもファビョってる朝鮮人はワライタケを処方するのがよろしいかと。(やっぱり毒キノコ)
あ、朝鮮人は9㌢打破願望が強いからイッポンシメジでもよいかも。(しつこいけど毒キノコ)

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:53:09.77 ID:JHkpBtdO
中国人はトリカブトにすら耐性を持つのか
恐ろしい民族だな

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 16:54:37.55 ID:8/51pBdP
中国人には薬でも外国人には毒なんだ、体のつくりが違うんだろうか

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:05:14.79 ID:cmDKWLH0
毒殺wwwwwww

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:05:34.48 ID:wqjXLBdc
中国から輸入した飲食物。分かってて飲んで死んだ人の方が悪い。自己責任。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:06:02.11 ID:zfhbHGhL
なに?トリカブトで死なない?じゃあ!次はカエンタケだな

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:12:53.29 ID:EgDM2SHZ
ヨモギに似てるからね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:21:08.03 ID:FReBEQX7
(ノ∀`)婀茶ー

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:21:14.23 ID:KlfKOEV0
珍しいカブトムシですか
ください

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:23:13.32 ID:ov+wbRNg
トリカブトはともかく適当な草入れてハーブティと言ってるんだろうな。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:40:37.12 ID:0CFbadG8
>>35
マジレスするとトリカブトの一時期は二輪草と似ていて区別つけにくい
ちゃんとした場所で栽培した物じゃなかったのかも

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:48:17.16 ID:QvZ7hBF/
>>35
むかし、おそ松くんだったかバカボンだったか忘れたけどドクダミをお茶にしたってネタがあったな。
実はそのネタ、健康茶(?)として時代を先取りしたものだったらしい(偶然だと思うけど)

俺は栗をゆでた後のお湯をお茶の代わりになるかと思ってなめてみたけど駄目だったw

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:23:38.63 ID:2S3l+UPb
支那人なんだから、これが当たり前。

支那なんだぞ、アレらは。それを忘れるな!

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:23:50.46 ID:7rPDIIUj
さんぴん茶は中国製ばっかだから気を付けてね。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:31:45.55 ID:O/g+4dG8
中国製ハーブとか日本でもかなり流通してそうだしヤバすぎる

完全に毒草テロ

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:32:15.61 ID:UOmUmlNU
暗殺されたんだろ?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:34:30.32 ID:fzX08/BV
中国製品のヤバさをアメリカ人は
まだわかってないのか・・

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:47:41.14 ID:q+redB4k
蓬と間違えたかな?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:51:06.99 ID:H54Xrxlo
マジかよ、ちうごくさん、こわすぎ

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:52:25.14 ID:IdxoRHM7
中国人向けを米国人が買う方が悪い。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:56:31.19 ID:0b9a/5PF
いやいや、シャレにならんだろ、これ

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:56:48.97 ID:JCjsFcTA
ちょっとずつ飲めば耐性がつくやつか

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:05:05.97 ID:QvZ7hBF/
>>49
砒素か何かと同じで気づかれずに弱らす毒になるかも…。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:59:50.36 ID:PB2EHIVh
トリカブトは日本でも馴染みのあるヨモギに似ているからな……

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:12:02.37 ID:2//supMi
( `ハ´)「運悪く毒にあたるも八卦あたらぬも八卦アル」

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:13:02.09 ID:LQgtkvQ+
アイヤー
附子がちょと多すぎたアルネ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:27:54.99 ID:H54Xrxlo
日本でも、たまに毒キノコ売られてたりするから
他国のこと言えないアルヨ!

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:45:35.43 ID:cmDKWLH0
中国人はテトロドトキシンすら無効化する

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:01:54.67 ID:QvZ7hBF/
>>56
まさおのVX殺害事件は実行犯はもしかしたら支那畜かもねw

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:49:06.16 ID:O/g+4dG8
中国の下水等から作る油、地溝油は衝撃だったな

しかも莫大な流通量があるから日本人も口にしている可能性がある恐ろしさ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:54:53.15 ID:O/g+4dG8
>>58
ソース貼りわすれ

中国の地溝油(下水・ドブ等から作る食用油)特集
ttp://www.youtube.com/watch?v=l9mYYDcUbx0

新型地溝油www
ttp://www.youtube.com/watch?v=B1kjOaPi1uE

【中国・ドブ食用油】中国で流通している食用油の 1割は ドブ等から作った『地溝油』の可能性…「日本人観光客もこうした油を口にする可能性が高い」…業者約100人摘発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334740107/
この工房では、有毒な工場廃油や腐敗獣肉、下水にたまった油などを加工して、なんと“
食用油”を作っていたことが分かったという。
中国では、こうした油のことを「地溝油(ちこうゆ)」と呼ぶ。

【中国・ドブ食用油】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万トンが食卓に」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
集まった下水油
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/img/m83597.jpg

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:52:33.83 ID:+Yr63c5a
マクベスかよ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:03:10.25 ID:/7BUm3KO
>市では同じ商社から商品を購入した消費者に対し、飲まずに処分するよう呼びかけている。
返品には応じないアル

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:34:04.21 ID:xgzVdn3y
すごいな・・・
これ賠償額が凄いことになるな

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:35:51.75 ID:T7CjI0Gj
安倍「な、TPP必要だろ?」
トランプ「いや個別に制裁するから」

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 19:38:35.66 ID:H54Xrxlo
>>65
集金兵「TPPは、米国の代わりに中国が支配するアル!」
アベ「・・・・」

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 21:35:33.36 ID:XGyDt9FG
>米自然療法医協会のジャクリン・シャッセ会長は、
>中国から輸入されるハーブの原料には十分な加工が施されていない粗悪品が混じるケースが多いと指摘。

そういう問題ではないだろう
だいじょうぶかこの先生
ハーブと偽って毒草が入れられていたんだろ
粗悪品で食中毒を起こしたのとは違って殺人だよさつじん

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 22:08:43.72 ID:QvZ7hBF/
露助が密造酒飲んだらメタノール成分が濃くて死にました、と大して変わらんレベル。

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 20:37:40.03 ID:ugJpups6
まだこんなことにやってるのか支那は。
いつになったら普通になるんだ

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1490166144/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ

キタコレ(゚∀゚)!!

orzあんてな

Error: Feed has an error or is not valid.

アンテナバンク

やじうまアンテナ

Error: Feed has an error or is not valid.





キーワード


– PR –