尖閣 自衛隊が動けば中国は即座に人民解放軍を投入する準備
まあいつも口先だけだから実際に動く可能性は微レ存くらいだろう。
あまりまともに受け止めない事だな。
動いたら動いたでやりようはいくらでもあるわけだし。
普段から有言実行ならともかく言葉自体には意味など無いんだよ。
2017.12.6
中国海警は艦船を4隻に増強して尖閣周辺で消耗戦を展開 中国海警は艦船を4隻に増強して尖閣周辺で消耗戦を展開
尖閣国有化から5年。いまも頻発する中国海警の領海侵犯に日本は「いつものこと」とばかりに麻痺しているが、事態は深刻だ。
2016年までは尖閣周辺の日本領海やそのすぐ外側で日本の主権の及ぶ接続水域に侵入してくる中国海警の武装艦艇はいつも2隻だった。
だが2017年の今は必ず4隻の行動をともにする艦隊となっているのだ。産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古森義久氏が警鐘を鳴らす。
* * *
中国の軍事研究を専門とするワシントンの民間研究機関「国際評価戦略センター」のリチャード・フィッシャー研究員は語った。
「いまの中国海警の尖閣攻勢はすぐ背後に控えた海軍と一体の尖閣奪取の軍事能力向上の演習であるとともに、
日本側の防衛能力や意思を探っている。
中国軍は大型ヘリ、潜水艦、新型ホバークラフトを使っての尖閣奇襲占拠作戦も立てている。
長期には尖閣占拠により沖縄を含む琉球諸島の制覇から東シナ海全体の覇権をももくろんでいる」
中国の海洋戦略研究では米国有数の権威とされるトシ・ヨシハラ氏に中国側の当面の狙いについてまず聞いた。
日系米人の同氏は米海軍大学教授を長年務め、今年はじめからワシントンの主要防衛問題シンクタンク
「戦略予算評価センター」の上級研究員である。
「中国はトランプ政権が尖閣防衛の意思を明確にした以後も4隻の艦隊で毎月3、4回、尖閣の日本領海や
接続水域に侵入しているが、日本側の尖閣の施政権を無効にみせることが当面の目標だろう。
中国が自国の“水域”や“領土”としてこれだけ自由に出入りするのだから、日本側には主権はもちろん施政権もないという
イメージを国際的に誇示することだ。施政権は中国にあるという公式宣言を間もなくするかもしれない」
(以下略)
zakzak/12月6日
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171206/soc1712060022-n1.html?ownedref=not 176et_main_newsTop
土を耕してくれるミミズに謝れ
中国は土地を汚染するだけ
実際に、日清戦争では眠れる獅子が豚だったって揶揄されたからな
武力で覇権拡張を行う様な、ならず者国家に
対してはその行為を断固了承することはできない。
と言ってやれよ。
>日本側には主権はもちろん施政権もないという
侵略者以前に、詐欺師の理屈だな、中国共産党w
あまりまともに受け止めない事だな
動いたら動いたでやりようはいくらでもあるわけだし
普段から有言実行ならともかく言葉自体には意味など無いんだよ
金門島みたいなものでしょう
そもそも自衛隊が動くのは支那の所為だろ
マッチポンプも大概にしとけ
尖閣に関して野党は徹底した情報公開を要求していますかあああああ?
するとNHKやテレビ朝日は、許しがたい自衛隊の残虐行為として、
国際世界に訴えかけるのだ。
自分が○○するのは△△のせい
実際は、そんな関係なくやるだろ
軍靴の音が聞こえてくるんだけど
[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512528821/
キタコレ(゚∀゚)!! |
orzあんてな |
Error: Feed has an error or is not valid. |
アンテナバンク |
やじうまアンテナ |
Error: Feed has an error or is not valid. |