アルニダデスブログ

「中国嫌い」の米国人が10年で激増 米研究所




気付くのに時間が掛かるのは仕方ないよ、自由主義だし。
支那嫌いになるだけの根拠を多くのひとが認識するに至ると、ちょっとやそっとで戻らない。

1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:55:16 ID:???
「中国嫌い」の米国人、10年で激増―米研究所

2017年2月17日、米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、この10年間で米国人の中国に対する
嫌悪感が急上昇したことが米ピュー研究所の調査で明らかになった。

同研究所の調査によると、2016年に「中国に対して好感を抱いていない」と答えた米国人の割合が55%に達し、
2006年に比べて26ポイント増加した。一方、米国に好感を抱いていない中国人の割合は44%だった。
両国とも50歳以上の層で互いにネガティブな印象を持つ傾向が強かったが、若者層では中国に好感を持たない
米国人が10年前より21ポイント増えたのに対し、米国にネガティブな印象を持つ中国人は逆に1ポイント減少している。

続き Record China
http://www.recordchina.co.jp/a164201.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 65◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486811647/370





2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:57:19 ID:7h1
そらそうよ
日本人ですら嫌がってるんだから

3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:35:51 ID:9Bd
いよいよ良いね

4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:36:15 ID:HnR
まあ、この十年間に中国共産党がやってきたことの結果だな。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:41:23 ID:G9W
科学技術が進歩して地球がかつてより小さな存在になって
ようやくアメリカ自身にもかかわる身近な問題として自覚できたか
そらトランプが勝つわけだわ、米中戦争カモン

6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:44:35 ID:iWy
経済面だろうね

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:18:35 ID:1W8
>>6
でも、その経済面だけど
米国には中国製が溢れかえってるわけだし
消費者が選択してるだけなんだよなあ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:51:13 ID:GHp
名誉白人になりたいアル

9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)20:55:09 ID:IoA
偏狭な民族主義ってか中華思想を暴走させてる中国系の存在がな
中国共産党の破壊工作員がアメリカの政治を弄くってる様なもんだからぁ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:26:12 ID:6PM
気付くの遅過ぎ。
隣国じゃないとは言え影響力の大きい国になった段階で情報収集して警戒しろよ。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:43:31 ID:Z0j
時間が掛かるのは仕方ないよ、自由主義だし。
支那嫌いになるだけの根拠を多くのひとが認識するに至ると、
ちょっとやそっとでは変化しない。

13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:47:10 ID:Xxx
【結果がでましたね】

14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:08:36 ID:sg9
あんだけ、ハッキング泥棒されてりゃ嫌うだろ、アメリカの老害は中国好き日本嫌いだったけど、中国人の性質をやっと理解したかな?

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:11:17 ID:Yiq
映画会社を買収しまくって、ヘンなチャイニーズアクトレスをゴリ押ししまくりだからだろ
ここんとこのアメリカ映画って無駄にチャイニーズ出てきて画面がうざい

18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:44:04 ID:IYc
>>15
ほんとこれ
不自然に中国要素が出てくるたびに白ける

16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:15:43 ID:4wd
こりゃ中国たいへんだよ。
今までは要人に生活費渡してれば良かったが
これからは、アメリカ国民にも生活費渡さなけりゃ成らなくなる。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)06:47:31 ID:FZv
ハリウッド映画で描かれる善人とヒーローは現実世界の真逆の存在
やたら黒人スーパーバイザーと中国人善人が出てくる映画やドラマ多いから
ずっと前から金にあかせて嫌われてんだろうと思ってた。

19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:48:37 ID:wQK
グリーンホーネットのブルース・リーは日本人カトー役やったな。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)


[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)06:25:27 ID:hEp
>>2015年の調査では中国人の3分の2が「中国は早晩米国に代わって世界のリーダーとなる」と答えた。

世界を一党独裁で治める気だねw
最低

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)06:46:26 ID:Wsd
おとぎ話の昔から悪い王様は滅びるのです

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487328916/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ




キーワード



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

– PR –