アルニダデスブログ

訪日外国人患者の「医療費踏み倒し」で病院がピンチ「食い逃げは逮捕されるのに医療費の踏み倒しは許されるのか」




自国政府が仮払いして、自国民から徴収するのでしょう。
日本に大使館があるのだから、大使館に請求すればよろしい。
その後、大使館は、自国民から徴収する。
自国民の責任を持つのが、大使館の役目だろう。

1: ■忍法帖【Lv=5,やまたのおろち,yic】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:36:30 ID:TPc
【記事名】訪日外国人患者の「医療費踏み倒し」で病院がピンチ

外国人観光客が医療費を未払いにしたまま帰国する問題が相次ぎ、病院が悲鳴を上げている。
関係者は、「食い逃げは逮捕されるのに、医療費の踏み倒しは許されるのか」と憤りを隠していない。

空港近くの、とある医療センターに来院する人は、大半が急患だ。しかし、未納となる人は旅行保険に
加入しておらず、クレジットカードも持っていないことが多い。膨大な医療費をその場で支払えないため、
帰国されてしまうとそのまま連絡が途絶え、治療費を徴収できないことになる。

「日本と違い、中国では診察費は前払いです。救急車でさえ誰が料金を支払うか決めてからでないと、
どんなに重症の患者がいても出動しません。しかし、日本は後払いのシステムですから、
治療費の踏み倒しも起きやすいのです」(医療ライター)

多くの日本人旅行者は、海外損害保険に加入してから旅立つ。そのため診療費は保険でカバーすることが多く、
現地で現金支払いするケースはごく稀だ。海外で医療費の未払いを行う日本人はほとんどいないが、
これは世界では稀なのである。

トラブル防止のために医療通訳を雇う病院も
「治療前に十分なコミュニケーションが取れていないと『ここまで治せとはいっていない』と
難癖を付けてくるケースも多いのです。
この医療センターでは、外国人観光客との間で医療費をめぐるトラブルを経験して以来、
独自の未収金防止マニュアルを作成し、医療通訳も常勤しています。
事前に医療費を明示して、治療法も細かく説明して、カード払いでは原則として頭金をもらうなどの
対策を施しました。それでも問題はなくならないといいます」(同・ライター)

こうしたことから日本の保険各社は、相次いで訪日外国人向けの商品を発売し始めた。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-18367/
◎政経雑談の情報提供よりスレ立てしました。
◆◆◆◆Open+居酒屋[政経雑談]26店目◆◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486976533/



2: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:45:38 ID:kzf
その保険を義務化しよう
リスクが高い国は相応のコストがかかるだろう
それに対抗して日本人の渡航も上がってくれれば更にいい

リスクが勝手に切れていく

3: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:53:12 ID:oJ0
無保険診療を完全前金制にするしかないが、無理だろうなあ

7: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:56:10 ID:WXm
>>3
それ日本人でも交通事故とか困る。

4: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:01:22 ID:o7S
どうせ民主党が決めた制度だろ。こんなの放置しているのは自民党の怠慢だ。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

5: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:05:42 ID:EjF
>空港近くの、とある医療センター

空港近くの医療センターの経営が悪化しそう

6: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:47:56 ID:sAG
前払いにするしかないじゃん
簡単な話なのになんで複雑なマニュアル作ろうとするかね
後払いでなくてはいけない理由なんか無いだろ

8: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:56:37 ID:zEw
★ 自国政府が仮払いして、自国民から徴収するのでしょう。
日本に大使館があるのだから、大使館に請求すればよろしい。
その後、大使館は、自国民から徴収する。

自国民の責任を持つのが、大使館の役目だろう。

14: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:20:11 ID:T3X
>>8
これしかない

9: ワルキューレ◆iYi…i.lI 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)18:58:30 ID:GaM
チャイナに責任を取らせる必要がある

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

10: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)19:28:05 ID:kvs
医療費踏み倒すような害国人は国に叩き返した方がいいと思うの

11: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:12:59 ID:EXV
‘中国人’は保険に入ってなければ入国させなければいい

12: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:18:11 ID:nTW
国どうしで条約むすんでおけよ。
条約結んで無い国からの入国は
旅行保険を条件に入国させろよ。

13: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:18:53 ID:iIQ
ざまあああああどいつもこいつも倒産しろやああああああははひあはあはあはあはあはあはあは



「医は仁術」だろwww だまって治せやカスどもwwww

15: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:21:11 ID:nTW
外国人観光客とか舞い上がってる割には
なんのリスクも対策してない
無能な官僚。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

21: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)21:38:28 ID:iIQ
>>15:nTW
>外国人観光客とか舞い上がってる割には
>なんのリスクも対策してない
無能な官僚。

外国人観光客を呼び込んでるのは【観光庁(国土交通省)】つまり【国土交通省の利権】であり
【国土交通省大臣は公明党(創価学会)】が自民党との連立政権で握って離さない指定席。

つまり【創価学会が全ての原因】。
規制をかけるわけがないwwww

【訪日外国人()数】の増加は【国土交通省(創価学会)の役人の成績になる】のだから、
【訪日外国人の数が減るような施策】をやるわけがないwwwwww

しもじもの下民がいくら苦しもうが霞が関の官僚どもはそれを肴にしてうまい酒をより美味しく味わうだけwwwww

官僚が日本人の味方だと思ってたの?pgr

29: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)10:38:50 ID:eEf
>>21

安倍信者言うには地方で票の獲得公明頼み所あるから
仕方がないだとよw

で自民は保守本流だとよw

30: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)11:18:24 ID:QVL
>>29
自民の古賀あたりが保守本流
保守本流とは、冷戦時代の古い保守
共産主義の壁として韓国を優遇していた
なぜかそれを今でも続けていて、サヨクと一部行動が一致してしまっている
なさけね

16: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:23:48 ID:nTW
健康保険無しだと、
盲腸の治療しただけで、10万以上取られる
日本は高額医療費の国だと
ちゃんとホームページに書いておけよ。

17: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)20:32:52 ID:T3X
>>16
踏み倒すから関係ないアル

19: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)21:25:38 ID:deF
>>16
NYは600万円ほど取られるそうだが
日本は高額医療費の国とか何時の話だよ

18: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)21:11:07 ID:cbl
こんなんだから医者のなり手も減るわけでして

20: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)21:26:01 ID:TiS
踏み倒す気で来ている奴が保険にはいるわけないだろうに。
入国時にクレカ確認義務にしとけ。

22: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)21:47:31 ID:uGL
警察は窃盗罪で逮捕してください。

23: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)22:31:07 ID:k3f
クレカの海外旅行保険で
なにかなかったか

24: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)22:32:57 ID:9tR
やだなー

25: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)23:13:50 ID:i3q
実は中国のはちゃんと対策マニュアルがあるんだよ
踏み倒す側の

28: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)10:32:54 ID:ZYg
>>25
kwsk

26: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)23:22:33 ID:qQ0
民主党の置き土産だっけ?

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)

31: 名無しさん@おーぷん 名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)11:20:21 ID:ClY
オーストラリア人も病院に文句言ってたな

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489307790/

↓お帰りはコチラからどうぞ!ランキングチェックお願いします!
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ




キーワード



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

– PR –