ドゥテルテ比大統領、海自護衛艦に乗艦し「日本は友人」
今となっちゃ、アメリカ追い出したのも、中国の工作だったかもな。
アメリカが出て行ってすぐ、中国の南シナ海への侵攻が始まったんだよなあ。
フィリピンのドゥテルテ大統領は4日、親善訪問のためルソン島スービック港に寄港した
海上自衛隊の護衛艦「いずも」に乗艦した。
(略)
ドゥテルテ氏は艦内で、「日本は歴史的な友人であり、常に助けてくれる」と日本の支援に
謝意を表明。年内には訪日する意向も示した。
時事ドットコム (2017/06/04-19:51)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060400533&g=pol
いつでも利益で転ぶ途上国の土人は信用できない
これはこれでいいよ
米比同盟が変わるわけじゃなし。
この大統領は「どうせ役に立たないから両方から援助もらうよ」と言ってるようにも見える。
ただ日本が未練がましく金を出そう支援も続けると言っているので、もらえるものは拒まないだけだ
日本は将来西側寄りの大統領が就任するまですべての援助と支援を凍結すべきだ
それをやると中国の思い通りになる
対抗することは必要
今のフィリピン単独の力じゃ中国に対抗するのは無理。
援助も何もせずに、はたから見て文句ばかり言ってるんなら、少しでも日本が援助できるように、運動でもすれば。
バランスとりながら、うまくやっていると思うぞ。
一番悪いのは、だれか知らないけどアメリカを追い出した大統領だよ。
日本は、もっと援助してやればいいけど、自衛隊じゃ公然と援助できないし、アメリカも、一度裏切られているから、なかなか思い切った援助ができないうえに、オバマ時代は、完全に中国寄りだったからな。
対中国で一番の問題は、中国の離間工作にかかって、周辺の国がまとまれないことなんだよ。
まあ、トランプになって、中国も今まで通りというわけにはいかないだろうし、フィリピンも、今は国内の問題片付けるのが先だから、その間は、中国にいい顔をするのも大事だ。
国際社会で日本人が出遅れるのは、こういう駆け引きができないところも大きいんだよなあ。
これまでは何でも金出せばいいでやってきたから、その金を反日に使われてるを知っていても、出すしかほかに方法知らなかったからな。
外交においては信用した方が負け。
あてにならないと思え。
アメリカが出て行ってすぐ、中国の南シナ海への侵攻が始まったんだよなあ
どこにでも、日本の自衛隊の中にも中国人はいるってことだ。
常に警戒は怠っちゃいけないのは当然だな。
日本なんて、国会議員様が支那の工作員だもんなあ
ほんと、日本は早く憲法9条廃止しないと、完全に中国に取り込まれるな。
アメリカは、見て見ぬふり。
他のアジア諸国には、今の日本に手助けできる力はない。
外野から声援送るぐらいはできるだろうけど、報道しない自由のため、日本人には届かない
【軍事】中国が東シナ海・南シナ海の海底観測ネットを設立、中国メディア「日米などの潜水艦を駆逐」と報道 [H29/6/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496581832/l10
ものすごい厳密に身元調査しないし帰化すれば入隊可能。
しかも奥さんが中韓のひともいる(幹部も)って話だよ。
それで旧のほうで「それでいいのか?」と自衛隊板でスレが
たったこともあるよ。
その恩に報いるべき今に何やってんだ!。
chinaと一切手を切って軍事的にも対立して至誠を示す時だぞ!。
同じ事を言う輩は居たんだろうなって
なんの圧力もかけずに援助だけとかギャグですわ
韓国相手なんて、向こうから一方的に圧力かけられて駆け引きもせず、へいこらと援助して、反日の手助けしてた支那
日本は綱引きも下手だしなあ。
今、東シナ海と南シナ海に面している国で、日本と組めそうな国って、台湾、ベトナム、フィリピンぐらいなんだよなあ。
中国は、この残った地域と国を何とか自陣に引き込もうと画策しているのに、日本は、こいつ日本を裏切って中国につく気かよ、もうしらね。
になるから、日本につく国はどんどん減っていく。
そして、日本が他国と仲良くするのを嫌う輩に限って、特亜とは仲良くしろというんだよなあ。
http://www.sankei.com/world/news/170523/wor1705230013-n1.html
日本の孤立化がますます深まってめでたいことだな。
普通の国なら、ここで引き戻す工作をするんだが、日本は、裏切り者はいらぬ。
になるからな。
どの国だって、中国相手に生き残ることに必死なんだけど、だれもd子も助けてくれないんじゃ妥協するしかないしな。
中国の最終の狙いは、日本。
他の国は、日本を手に入れるための一里塚に過ぎないから、日本を手に入れる邪魔さえしなければ、それでいいんだよ。
アメリカが黙ってみているのは、東南アジアが極東も含めて、全部中国の配下になったところを一気に叩き潰す気かもな。
それの方がやりやすいからな。
誤字
× だれもd子も
○ 誰もどこも
これまでのような甘い顔ばかりでは駄目だ。圧力もハッキリした物言い主張も必要。
ここが日本の弱い所。
韓国様と中国様と、アメリカ様には、何も言えませんです。はい
ロシアと同じような扱いかな
支那とアメ公との駆け引きに全力を尽くしている今は息抜き相手に見えてるかもなしゃーない
信頼ってのはの一朝一夕に築けるもんじゃねーし
ドゥテルテ大統領の全方位外交は大国の狭間で生き残る為の手段だからある程度は仕方ないよ
はっきり目を覚ませ、ドゥテルテ大統領は全方位外交ではない
はっきり反米、親中親ロヲ打ち出している
日本には甘い言葉で金を取れるだけ取ろうとしている
ドゥテルテの間は支援する必要なし、情報はすべて中ロに漏れる
次の大統領になったら状況によって支援を再開すればいい
今支援をするならむしろ台湾との国交正常化やベトナム、インドと組むべき
あとは中立のマレーシア、シンガポールもいいがフィリピンはダメだ
事実を言ってるんで>2で終わってたw
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496589466/
キタコレ(゚∀゚)!! |
orzあんてな |
Error: Feed has an error or is not valid. |
アンテナバンク |
やじうまアンテナ |
Error: Feed has an error or is not valid. |