奇襲を公言する戦術としては、戦力をその警戒に割かせる陽動や心理戦だが、
底なしともいうべき軍事力を持ったアメリカ相手には意味無いだろ。
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:37:58 ID:???
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:38:49 ID:d3X
ホントにやんの?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:39:50 ID:OX2
>>3
ほんとにやったら、即「リメンバー!」発動やろなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:40:14 ID:nM4
奇襲する事を予告しちゃうのかよ・・・
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:41:23 ID:SQt
>>7
どうか諸君らもその事を思い出していただきたい。
AA略
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:36:23 ID:MPW
>>7ソ連の満州侵攻も、日本軍の演習があったから不可侵条約違反じゃない、って論があるじゃん?
で、北鮮が奇襲して、最終的に敗戦するでしょ
当然、奇襲が戦争犯罪として問われるわなぁ
その時に、<;丶`Д´> ウリは予告したからセフ ニダ
と弁解する布石
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:41:02 ID:xAN
さっさとやれよ。
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:41:22 ID:b6x
そうかね
アメリカはウエルカムと歓迎してくれるぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:41:50 ID:P7t
言っちゃ駄目だろw
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:44:05 ID:fJy
何か、無理やり言わされているって感もあるな…。
まあ、現状じゃロクに戦えない腹を減らした兵隊さんばっかだって聞いてるしw。
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:44:56 ID:MfZ
奇襲したら、一撃の反撃で北が崩壊したって。 分かります。
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:46:21 ID:nS7
奇襲を宣言するとかアホかよ。奇襲は宣戦布告と同時にやるもんだぞ。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:50:41 ID:BCv
便衣兵の奇襲なんかは十分にあると思う
油断するのは止めよう
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)10:59:45 ID:uu4
あ~、言っちゃったよ、奇襲の意味ネーよw
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:00:42 ID:C4X
ホントにそこが目標なのかねぇ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:00:52 ID:c5F
無慈悲な奇襲
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:03:11 ID:fJy
>>23
ホンマ、最近、聞かんようになったなあw。
安売りしすぎて、品切れになったんかいな?w。
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:04:42 ID:OX2
>>25
将軍様の慈悲があふれ出して止まらない(棒)
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:02:02 ID:qwT
ご託は、良いからとっととやれ。
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:12:27 ID:hxJ
さっさとやれ。
日本の選挙終了をのんびり待ってて、言うことがそれかよ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:20:31 ID:fjz
トランプさんが1泊2日で訪韓したときに
警備諸共一掃するミサイルぶっぱなすんじゃないか心配なんだけど…
北朝鮮が思いつめてるときに最高権力者は半島は近寄らんほうがいい
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:23:23 ID:c5F
>>29
ソウルまで目と鼻の先なんだし
その時が最高のタイミングだよな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:38:56 ID:hxJ
>>29
その時はアメリカの全ての衛星と、日本の衛星も北を2重3重に監視するだろうし、日本海に空母が3隻ぐらい集合するかもな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:26:22 ID:ajV
いいか?
押すなよ?
押すなよ?
絶対に押すなよ?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:28:47 ID:Akr
>アメリカに奇襲攻撃をおこなう
いまだに~なうとか言っちゃってるのか
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:32:01 ID:SQt
>>32
しかも、おこ、とか。
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)11:40:21 ID:oIW
>朝鮮半島の東160キロの海域を航行する、
>アメリカの原子力空母を第一の攻撃目標とするとしました。
攻撃する手段あるのかよ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:09:23 ID:MUy
>>37
ひょうたんみたいな爆弾抱えて、潜水艦で近づいて、
核ミサイルを発射すればいいニダ、と北なら考えるだろうけど、
事前に探知されて、消息不明になるだろうな。
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:19:43 ID:uhW
奇襲って、病身舞とか嘗糞とか試し腹とか、朝鮮人の日常だろ?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:21:01 ID:AJD
攻撃する名目を次々と米国に与えていくスタイル。
さすがは半万年の弱者ミンジョク。
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:24:52 ID:5p6
自民党・安倍晋三「た、大変だぁ~!北朝鮮の核ミサイルが危険ですよ!」 北朝鮮「安心してください。標的はアメリカのみです」
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:25:11 ID:MUy
アイツラいつも、大国の使い走りで悪さしてきただけで、
民族や国として、対外戦争をしたことがないんだよね。
いまだにじぶんの国も統一できていないわけで。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:25:37 ID:sqm
どこが抑止力なんだよ
やる気満々じゃん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:25:41 ID:5p6
安倍「日本も標的って言ってくれ!!!」
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:38:55 ID:IP8
北朝鮮の防衛能力ってどのくらい?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:50:23 ID:qwT
>>47
第二次世界大戦末期の日本軍でも勝てそう。
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)14:04:48 ID:OX2
>>48さすがにそれはないだろうが、
通常兵器に限るなら、湾岸戦争当時のイラク以下だろうね。
が、北朝鮮にはイラクにはない地形的な複雑さがあるんで、
地上戦では単純にはいかない部分もあるだろう。
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:54:27 ID:rlv
>>1
言っちゃったらハードル上がっちゃうぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:57:08 ID:kwQ
奇襲を公言する戦術としては、戦力をその警戒に割かせる陽動や心理戦だが、
底なしともいうべき軍事力を持ったアメリカ相手には意味無いだろ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)13:07:09 ID:qwT
艦これの影響で「間宮」が知られるようなったけどアメリカにも似たような船があってその名は「アイスクリーム・バージ」とか
現代でもこの伝統は、生きていると思うのでアイスクリーム製造器を破壊すればメリケンの士気を下げられると思うけど。
最も食い物の恨みは、恐ろしいからどうなっても知らんぞ黒電話(w
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)13:11:45 ID:oGo
公言した上に第一目標までお知らせしちゃう新しい奇襲w
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)13:37:37 ID:3kM
アメリカは遠いし、ソウルあたりにしたらいいと思う
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)13:44:08 ID:lPr
宣戦布告w
前回は、回避したくてこんなこと言わなかったけど、
今は自信があるってことかな?
前回って7年前のことね。
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)13:56:48 ID:7WZ
「抜き打ち監査に伺いたいのですが、来月の第三水曜日でよろしいでしょうか?」
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)14:20:11 ID:RmU
奇襲ターゲット予告w
奇襲とはなんだったのか?w
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)14:34:15 ID:vye
奇襲予告と言う奇習国家
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)16:44:47 ID:ZNX
万年口だけ番長
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)16:51:59 ID:VQ9
これもう宣戦布告でいいんじゃね
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)18:58:54 ID:7dp
奇襲攻撃を宣言する……
なんかもう朝鮮の言語ってまともに翻訳できないんじゃないかと思えてくる
68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:04:31 ID:32z
アメリカ村がヤバいかもな。
69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:07:16 ID:RVg
どこかのアメリカ大使館を攻撃して奇襲したニダとか?
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:10:59 ID:Hmg
真珠湾にでも憧れてるの?
71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:21:15 ID:YCg
宣言してくれる奇襲攻撃って、、w
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)12:34:19 ID:PqY
それ、もう奇襲じゃないから。
[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508549878/