平成元年 6 月 4 日、天安門事件が起きました。
この5年後、NHKの「クローズアップ現代」(キャスターの国谷某)では天安門事件の真相を探るという内容で「天安門事件で虐殺はなかった」と報じました。
この番組の中でスペイン放送局が撮影したというものを流し、そこには裏通りから天安門広場に近づいていく映像で静かな通りを映しました。
そして番組は「天安門広場での死者はゼロ」だと締めくくりました。
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:29:27 ID:???
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:30:31 ID:xbH
共産主義って危険だわ~
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)16:50:37 ID:DyE
>>2
そんな共産主義社会を目指してる政治政党が日本にもあるらしいぞ。
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)17:49:22 ID:Klb
>>2
危険なのは共産主義ではなく、共産主義者だ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)18:05:16 ID:wt2
>>15
理念通りに実践すれば共産主義は人類を幸せに出来るとかそういう?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)18:36:26 ID:46y
>>19
パヨ界隈じゃリンチが当たり前だし
主義者は『理論が間違ってるのではなく実行した人間が間違っているのだ』と考えて
凄まじく凄惨なことを平気でするもののようだからな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:48:09 ID:Klb
>>19
経済形態の考え方に過ぎないのに、それそのものが何か出来るはずないだろ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:39:02 ID:fDJ
胡 耀邦「もし中国人民が我々中国共産党の歴史の真相を知ったならば、人民は必ず立ち上がり我々の政府を転覆させるだろう」
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:44:31 ID:fBB
翁長や民放連やBPO、沖縄二誌に日本共産党、朝日新聞など
それらが沖縄に望む未来がこれ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:48:19 ID:aMp
人口比で考えるがヨロシ たいしたことない数アルヨ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:49:03 ID:LQV
日本軍だったら1億人ぐらいになってたな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:52:06 ID:0HE
日本軍の南京大虐殺や強制連行に比べたら少ない少ない
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)15:50:26 ID:qvb
>>8
妄想乙
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)17:41:41 ID:7S8
>>8
一晩で何万人も殺したとされる日本兵の無双に比べたら、確かに少ないよな。
ていうかそもそも日本兵にそんな戦闘能力があったとしたら太平洋戦争で負けるハズが無いよなぁw
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:53:08 ID:VuM
支那の事だしな、一桁少なくね?w
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)01:11:09 ID:Hl2
>>9
それだと、天安門前広場に集まってたほぼ全員になるやんけwwww
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)06:40:30 ID:qcG
>>9
ただまぁ、民主化求めるような層はほとんどが学生だろうし、
しかも北京周辺の学生がほとんどだとして、1万人死亡でもすさまじいことだけどな
あと、天安門広場はそれなりの広さだけど、やっぱり何万人も虐殺が起きたとするには広すぎる。
1万からあまり上振れはしないと思われ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:54:18 ID:q8x
いやもっと多いでしょ
囲んで追い詰めて殺して食べるシナ伝統の人間狩り
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)17:47:12 ID:n0n
そのうち南京事件と話がごっちゃにされる悪寒
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)17:51:55 ID:B6e
その三倍くらいが妥当だろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)18:02:59 ID:jhp
正直な話さ、日本のマスゴミよりは朝鮮のメディアの方が
まだマシなんだよなジャーナリズムとか信憑性に関しては
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)18:21:02 ID:AZb
中共は自国民を殺し過ぎだ。
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)18:40:45 ID:n0n
国民とすら思ってないからできるんだろ。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)19:20:14 ID:FLu
天安門てそんなに殺されてたんだ・・・
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:04:32 ID:3tS
サヨクの「国家は悪さをするから憲法で縛るべきだ」というのが正しかったと思える事案
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:14:29 ID:OPp
思ってたより多かった
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:18:56 ID:Sl0
平成元年 6 月 4 日、天安門事件が起きました。
この5年後、NHKの「クローズアップ現代」(キャスターの国谷某)では天安門事件の真相を探るという内容で「天安門事件で虐殺はなかった」と報じました。
この番組の中でスペイン放送局が撮影したというものを流し、そこには裏通りから天安門広場に近づいていく映像で静かな通りを映しました。
そして番組は「天安門広場での死者はゼロ」だと締めくくりました。
69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)22:13:33 ID:0Zy
>>29
あいつらの詭弁として、広場「前」では無かったって事だったんじゃなかったっけ?
広場横であったからとかなんとかだった希ガス(ウロ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:42:47 ID:c08
100万人以上だろ
像立てようぜ世界中で
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:49:15 ID:eMb
天安門大虐殺
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)20:58:12 ID:Jyf
ネットで当時の写真や映像を見ると、街のそこら中に血まみれの人が倒れていて
地獄と化してるもんね
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)21:10:25 ID:VfP
「中国では一万人は数字のうちには入らない」というのが常識なんだそうだw
だから、「天安門事件なにそれ?」が中国政府の見解wwwww
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)21:12:18 ID:iaA
殺された1万人の霊を慰める像を世界中に建てたらいい
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)22:20:21 ID:tMd
新唐人テレビが伝えてるね
万人超(逾萬人)だと言ってるよ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:12:53 ID:1Nq
何でイギリスは機密にしていたんだ?
ろくでもない奴等を世界にのさばらせるなよ。
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:14:34 ID:1Nq
中国人による中国人の為の中国人の虐殺。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:15:23 ID:1Nq
>>42
中国人の敵は中国人。
ナチスみたいだな。
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:23:46 ID:HH1
犯罪者が大声を上げて他人を犯罪者呼ばわりするのは特亜人の特徴
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:40:42 ID:fBB
一方NHKは虐殺はなかったと言った
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)23:54:50 ID:IIT
仕事でcn域とデータをやりとりしてるが
ファイル名に「天安門」と混ぜ込みたくなる誘惑が危険です
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)01:07:30 ID:tCO
ほう、慰安婦に拘ってた朝鮮日報が中国の天安門事件を報道?
そう言えば朝鮮日報が間借りしてる、朝日の天安門事件は矮小報道だったな
朝日もNHKも国民の眼をそらす事ばかりしてる感じがするよ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)01:14:10 ID:6oV
あの血の量だったら死者は、そのぐらいかもっといただろう
一面血の海だったからな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)01:19:28 ID:1lY
ちょっと前なら道路と壁の角にぐちゃぐちゃに混じり合ったシナ人達の画像とかあったのに、きれいさっぱり無くなったな
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)03:27:39 ID:uhT
知らなかった。大虐殺だったんだ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)03:31:30 ID:alc
群集に向けて機銃ぶっ放してたからな
そりゃ死にまくるだろ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)04:27:38 ID:F56
南京事件と違って、現場にいて直接見てわかったわけだよな?
まさかまた伝聞ということは・・
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)06:34:32 ID:DDy
>>53
南京事件のときも英国記者の記録は残ってるが?多分ググれば出てくる(探すの面倒)
ずっと植民地を大量に持っていた英国の情報収集能力はあなどれんよ、今も現役だからこわひw
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)07:09:19 ID:Ch7
共産党は、やることが非常に非常に暴力的だ
そういえば流れた血の色がシンボルだったな
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)08:02:06 ID:JdU
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)08:45:27 ID:piU
長征で2000万人殺されたって話もあるが
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)08:53:10 ID:fg0
平等といいつつ差別ばかりw
弱者は切り捨て
61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)09:09:50 ID:DDy
国連が活動していますアピールをするのは、反差別をしても反撃されない国を狙って攻撃するのが常套手段。
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)13:01:46 ID:2GC
胡 耀邦が失脚させられた理由って習も思いっきり当てはまってるんだよな~
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)15:35:55 ID:rHH
農村戸籍、都市戸籍という現在のアパルトヘイト政策で、一部の国民が搾取の上に繁栄を享受。
こんな国が批判されないのは、中国の経済力の影響。
つまり、金の方が命よりも大事ってのが世界の常識ってことだね。
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)19:03:22 ID:fvU
>>63
その中国を常任理事国にしている国連。
結局国連が扱う人権問題って、日本から金せしめるためだけだってことだよな。
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)16:29:08 ID:I8y
中国共産党にしてみれば、1万の人民の命なんて、白髪になった鼻毛を抜くようなもんだろう。
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)19:01:50 ID:fvU
>>64
毛沢東の文化大革命に比べたら、塵みたいな数だしな。
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)18:38:53 ID:YGC
何が起こっているのかわからないままミンチになった人も少なくないはず。
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:48:40 ID:SZP
天安門虐殺やん。
[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAIZ (truncated...)
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513920567/