ヘイトスピートの具体例が提示されたらしいが・・・
法令上の定義は「本邦の域外にある国若しくは地域の出身である者又はその子孫であって適法に居住するものに対する・・・」だからな。
そして、広義のヘイトスピーチは定義されてない。
しかし、法務省がこんなのをよく例示したなと思う
例の法令で「対策してくださーい」って言われても、都道府県やら市町村は
「どうすればいーの?」っていうのは目に見えてるわな・・・
・脅迫的言動
・著しく侮蔑
・排除の煽動
この3つがヘイトスピーチとすることになるけど、これらの解釈として、具体的な
言動が例示された・・・ということになる
つまり、個人レベルでいえば「悪口の例」ってことになる
言論の自由と表現の自由はどこにいった?
法務省は憲法より上にあるのか?
そう
表現の自由に抵触する可能性があるから難しい
可能性というか、もろに触れとるけどな
(´ー`)y━~~
電話番号
03-3580-4111
(´ー`)y━~~
罰則がないし、国民に義務を課しているような法律でもないような・・・
詳しくは読んでないけどな
電話くらいちょろいもんだろw
電話番号
03-3580-4111
(´ー`)y━~~
すまんけど、そういうのを誘発するのは俺的に不本意だわ
誘発する気はないけどなw
まぁオレは明日 盛大に抗議したるでw
(´ー`)y━~~
がゆるされて
チョンは祖国へ帰れ!!
がなんでダメなのか?
法務省は日本人よりチョンの人権が大切らしいw
(´ー`)y━~~
ほんこれ
該当でシュプレヒコール上げるのはモロに煽動だし、特定の施設を取り囲んで
示威行動するのも該当するのはわかるが・・・
たとえば、ネットへの書き込みやブログで主張するのはどうなんだろうな
いまんとこネットの書き込みなどは対象外らしいぞ
(´ー`)y━~~
定義をそのまま解釈すればそうだろうなとは思う
これから様子見て変わっていくかもしれんけど、とりあえずは公然と演説したりするのを
やめましょうというレベルだな
そもそも罰則がないし、国や地方公共団体の行動指針となる法律だからな
少数が多数を非難するのは意見でありヘイトスピーチではない。
これがヘイトスピーチ法の定義なのやで。
よーするに、
日本人が在日チョンに『死ね!』と言えばヘイトスピーチ。
在日チョンが日本人に『死ね!』というのは意見。
こんなアホな理屈がどこで通るねんw
アホかww
(´ー`)y━~~
俺は法律の話をしたいのであって、道義の話をする気はないからな
多分、お前さんには退屈だからな
道義じゃなくて、ヘイトスピーチ法を平たくいえばこーいうことだろ
オレの主観で書いてるワケやないでw
ヘイトスピーチ対策法とはこーいう法律なのだ
(´ー`)y━~~
これ、多分煽動する目的じゃなければ問題ないんじゃね?
言動の例示で一種の基準はできるが、煽動がなければ咎められるいわれはないんじゃないかと
問題は国が国民とチョン、どっちを向いてつくった法律かってことだな。
とても日本人側に立った法ではないと思うわ
(´ー`)y━~~
安価ミス
>>21だな
・脅迫的言動
・著しく侮蔑
・排除の煽動
これらに分けて、具体例を示してる
法令による定義じゃないけれど、法務省が例示したことで一定の基準になるのは間違いない
これが法務省の例示のとおりで言動として該当する
が、法令の定める「差別的意識を助長し又は誘発する目的」じゃなければ法令の定めるヘイトスピーチ該当しない
街中で集会して公然と>>22はどうかと思うぞ
反天連のチョンどもが昭和天皇のガイコツ人形を引きずってデモ行進するのはなんでゆるされるんだ?
日本人にとって天皇とは国民の象徴であり、これは国民の総意とある。
これは日本人みんなをバカにした民族差別じゃないのかね?
ちょっとズレてごめんw
(´ー`)y━~~
あぁ、お前さんが言いたいのは、いわゆる
日本人から在日朝鮮韓国人へのヘイトスピーチ→法令に該当する
在日朝鮮韓国人が日本人へのヘイトスピーチ→法令に該当しない
こういうことか
そうそう
そーいうこと。
こんなん納得できるわけないわ
理解できるのは半分かな・・・
不公平感があるっていうのはまぁわかる
かといって、ヘイトスピーチを認めろという方向性があるなら俺には理解できん
暴行働いた普通に暴行罪だろ
日本国内において、在日チョンは少数だから
多数である日本人に罵声を浴びせても問題なし。
暴力をあげてもただの傷害であり、ヘイトクライムには値しない。
これがヘイトスピーチ対策法だ。
・脅迫的言動
〇〇人は殺せ
○○人は海に投げ入れろ
・著しく侮蔑
ゴキブリといった昆虫や動物、物に例える言動
※隠語や略語、一部を伏せた字にした場合も含む
・排除の煽動
この町から出てけ
祖国に帰れ
強制送還すべきだ
これ見て俺が思ったこと
「子供の口げんかの注意してる先生かよ・・・」
これってさ、『殺す』といえば誰が聞いても脅迫だけど、
『死ね』というのはただの願望であり脅迫とは絶対に違うよな??
割と重要かもな
電話するんだったら聞いてみたら?
そうするわw
アホな役人どもに説教したる
(´ー`)y━~~
いじめとかパワハラあたりでよく使う言動だと思う
拡大解釈の類になるかもしれんけど、言動の基準として行政機関が基準を示したんだ
その基準が別の分野の基準として当てはめられたりはしないかと思ったんだ
それがスレを立てた理由だったりする
DVなんかは法令で定義されてたかな
微妙な問題のところに基準を作ったことで、類似する分野の問題も影響を
受けることがあるかもしれないと思った次第
まぁ、在日朝鮮韓国人問題は国際問題というほどでもないだろうけど、今後
在日米軍や移民、難民、外国人労働者なんかの問題でも適用されていくだろうから
国際問題の分野になるんじゃないかと思う
沖縄の米兵にヤンキーゴーホームと叫んでるパヨクどもを逮捕せねば!
だから、罰則がないと(ry
そこまで無視できないものになったんだろうか?
現に法令ができたというのはそういうことなんだろうけどさ
テロかよ
排除の扇動には納得いかん
適法ならしゃーないんじゃね?
違法なら法令の適用外っぽいが
罰則を規定して法令で文言を定義したらもうアレだな
すでに国際問題じみてるのか
確認が面倒なので出来たら教えてほしい
それ多分今年の1/1より前の話だろ?
パンくんも今じゃ前事務総長だし放っておいても良かったのによ
2014年の国連自由権規約委員会による見解が法務省のHPにあるな
事務総長の権限の及ぶところかどうかはしらんけど、pdfを読むに
韓国や中国の思惑があっても不思議じゃない内容だな
わざわざすまんな
実際国民には直接的な益が全く無いわけで
無いよな?
うん、まあ、そうなるよな
とりあえずこれで日本も文化的な国の仲間入りだな
個人的には相手が寄生虫でもない限りヘイトスピーチ反対だからまあ良いや
これで罰則でも付与されたらそれこそ日本の終わりだろうけど
「寄生虫」と表現されうる存在があると言ってるわけだなお前は
これはいわば準ヘイトスピーチ
「寄生虫」が特定できたらヘイトスピーチになる
なんも明言してないし特定も出来ない
セーフ
>>64
気持ちは分かる
確かに積極的な差別とか圧力じゃなく消極的であるべきだな
相手が人外ならこっちも人の扱いはしちゃならない
俺は煽動とか云々して直接圧力を加えるのはどうかと思うけどな
「ガス抜きさせろ!」っていうんなら、まぁわかる
処罰の対象になる国もあったような・・・
フランスではネット掲示板に反ユダヤ主義を煽動する書き込みをすると
処罰の対象かもしれん・・・フランス語の機械翻訳しかみてないけどな
活動するテロリストにヘイトスピーチとかほとんど意味ないから
>排斥の意図が明確であれば該当すると明示した。
テロリストだろうが重大犯罪者だろうが国外追放を望んではいけない
それはヘイトスピーチだ
罰則決めさえしなきゃとりあえず日本国民に物質的な害は無いわけで
世界ってか特亜に努力してるアピールできるもんな
法令自体は有名無実ってところじゃないかな
活動している人たちが遵守するなんて想像ができない
アク禁しろよ
↑
ヘイトスピーチ
広義ではそうなんだろうけど、法令の適用外な
「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律」っていうのを
ヘイトスピーチ対策法とか言ってるだけなんよ
その中で「ヘイトスピーチ」を定義したわけだろ
このスレにおいてそうなる
なので、単純に>>56だけだとスレチ
うまいもんだな
ヘイトスピーチがどういう風に定義されてるか理解することが先決だろうに
>こいつうぜえ
“こいつ”を明示しないとわからんばい
それが在日外国人に向けられた場合に限り
「本邦外うんぬん法」で不法行為になります
って話だろうに
見せしめで捕まるようになったりするうちに、だんだんとヘイトスピーチの解釈が広がって
アンチグローバリズム主義を含むデモが全く行えなくなるかもしれない
っていう不安があるんだよみんな
もちろん日本はそういうのに関して専門家も市民も活発に議論するから法による弾圧は起きにくい国だけど
その時は別の法律ができるんじゃないかな
違法薬物でも覚せい剤とあへんと大麻でそれぞれ法令が違うみたいに
法令上の定義は「本邦の域外にある国若しくは地域の出身である者又はその子孫であって適法に居住するものに対する・・・」だからな
そして、広義のヘイトスピーチは定義されてない
政府としてはこうしたいというビジョンはあるけど、国民がついてこれないんじゃないかな
国民から見れば、相対的に法務省が腐って見えるだろうけど
法務省が刊行した内部文書に「赤旗新聞に寄稿した大学教授一覧」という書籍があるのさ。
(関係者だけ配布で、本に通しナンバー入っているから絶対に世には出ない)
言論の自由が保障されているはずの日本で、政府機関がそういう本を発行するってどうなのさ?と。
これを機会に言論封殺が進むって言ってるやつもいるだろうけど
それを恐れているのは左側も同じだからな
だからこんな玉虫色の法案になった
とりあえず、「ヘイトスピーチは許さない!」のパンフレットやらポスターが増えるな
これの根拠法みたいなもんだな
根拠法もくそも、そんなん前から自由だし
逆のポスターも別に自由だ
馬鹿にされるほうが悪い
と
在日を見たくもないが見ていて思う
引用元:https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/news4vip/1486318538/
キタコレ(゚∀゚)!! |
orzあんてな |
Error: Feed has an error or is not valid. |
アンテナバンク |
やじうまアンテナ |
Error: Feed has an error or is not valid. |